メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
29
0

社外アルミにする場合の注意点について。

現在メルセデスベンツB180
205/55/R16のタイヤを履いていますが、
この外径とほぼ合うもの
(例えば215/45/R17や215/40/R18)
と、ハンドルをいっぱい切った時にボディーに当たらない&ボディーの最大幅からはみ出ない点に注意すれば
どこのメーカー・P.S.D径の大きさ気にする事なく装着出来るのでしょうか?
他に気をつけなければいけない事、ベンツ特有の注意点などあれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルトとボルトの間の数値所謂PCDが同じ。
ホイールセンターの裏にあるハブ径が純正より小さいと物理的に取付け不可。
ハブ径は同等かそれ以上のサイズが必要です。

あとはホイールのスポーク形状がキャリパーに当たらないか要確認です。

質問者からのお礼コメント

2020.10.29 11:56

ありがとうございます。
参考になりました。

その他の回答 (1件)

  • センターボアがメルセデスは、大きいので、アウディ用ホイールは難しいかもしれません
    PCD112
    リム幅
    オフセットを合わせれば良いと思います
    ハンドル切って当たらないのは、フェーダーの内側です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離