メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
841
0

最近のメルセデス・ベンツのデザインについて

メルセデス・ベンツはデザインが変わり過ぎではないですか?
マイナー後の現行EクラスはW211と比べるとボンネットエンブレムくらいしかデザインの共通点がない気がします
CクラスなんかW204からミニSクラスみたいになっていますし
ボンネットエンブレムがないし。
BMWのキドニーグリルみたいに伝統的に引き継いでいるものがない気がします。
昔自分の中でベンツといえばW211というイメージだったので
今のメルセデス・ベンツは変わりすぎだと思いました。
今のメルセデス・ベンツはもしエンブレム全部突破らったら
これはベンツだ、と分からない気がします
失礼ながら国産車に近い感じがします
見た目のブランド力ではBMWの方が上に感じます
同じように思われた方居られますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あ~私も思った。

なんかトヨタに近くなってる(デザインが)
レクサスかな。
なんかそんな印象を受けた。

だけどそれを「変革」と捉えるかな。

今まで通りのメルセデスでも十分やっていける。
でもそこをあえて変えるのって相当勇気のある行動だと思う。

BMWのキドニー観たらああ、BMだって誰もが思う。


支離滅裂になるけど、その「気づかれる」ってのに
フォーカス当てるのは、本当の車好きじゃないんじゃないか?
とも思うんだよね。

本当のスペックが気に入ってじゃなくて
俺金持ってるんだぜってアピール。そのための車。

私はBMWなんだけど、加速と安定感がすごいよ。
アメリカのフリーウェイで走ると
なんだかF1まではいかずともF3くらいの疾走感。
別に気づかれるはどうでもよくなっちゃう。

あなたの気持ちもよくわかる。
私時計好きで今もROLEXのGMT-MASTERしてる。
できれば「あ、ROLEXだ」って気づいてほしい気持ちもある。
ブランドに頼る弱い人間なもんで。
でもカッコイイって気持ちももちろん・・・


よし支離滅裂貫こう。

見た目はシトロエンがダントツで~す。
2CV4台持ってる。
走りにくいけどね笑
クーラーないし。
涼しくなりたかったらひねって頭に隙間作って
その向かい風で涼んでっていうアナログ。

でもいいんだかわいいから。

その他の回答 (2件)

  • 30年前のベンツ、W126の560SECからベンツの顔って、基本は大きくは変わっていませんケド?

    これと最新ベンツ、セダン系にも若さをアピールするためにクーペグリルを採用しているだけ。本国にはコンサバ向けに、C/Eクラスでは従来のオールドグリルもラインナップにあります。

    最新ベンツ、グリル内のスリーポインテッドが無くても、どこからどう見てもベンツです。これが「ベンツでは無い」と言うのは、その一部しか知らないからです。

    回答の画像
  • 自分はどれを見ても同じように見えるBMより好きですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離