メルセデスAMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
1,338
0

なぜ日本のメルセデスはバカ高いんでしょうか?

例えばE63AMG
日本だと1,495万円
アメリカだと$88,900(1ドル=77円想定で700万円弱)

日本に輸入されるクルマは関税はかかっていませんよね?
多少の装備の差はあると思いますが、それなのにこの価格差とはいったい・・・。
ダイムラーもしくはヤナセのボッタクリですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本国のドイツと日本では、価格設定に異常な差はありません。

E63 AMGは本国のドイツでは€105,971(付加価値税込)で売られています。アメリカドルに換算すると約$140,000です。アメリカには存在する輸入関税(2.5%)や輸送コストが掛かるにも関わらず、本国よりも安い$88,900(税抜)で売っているのですから、アメリカの価格が異常に低く設定されているのが分かると思います。但し、アメリカでは車を登録する場所によって消費税率が違いますので、実際にはこの価格に消費税がプラスされます。

アメリカは巨大市場なので薄利多売で採算をとっているのでしょう。

一方で€105,971を現在の異常に円高である日本円に換算すると約\11,000,000です。これに輸送コストや円安に振れた場合のリスクマージンも取っているでしょうから、ボッタくりとまでは言えないと思います。

アメリカはマーケットの規模が日本とは桁違いなので、日本がバカ高なのではなく、アメリカがバカ安なんです。
ですので、アメリカの価格は特別と思った方が良いですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.12.16 23:14

皆様、回答ありがとうございました。日本のマーケットが高いのではなく、アメリカのマーケットが安いのが現実だったんですね。確かにマーケットの規模でははるかに差があるでしょうからね。しかし、これだけの異常な円高傾向においても円高還元しないダイムラーはやっぱりボッタクリですかね(笑)。

その他の回答 (14件)

  • ボルボなども、北米にくらべて日本では随分と値付けを高く設定していた過去があります。おかげで、良い車ではありながらもほんとうは高級車ではないのに、日本では高級車というイメージが定着しました。日本では高くてもそのほうが売れるのです。
    メルセデスはあちらでも高級車ですけれどね。

  • たしかに高い、少ない販売台数で事業を営む
    には利益率を上げないと無理ですね、しかし
    毎日乗っていて感心させられます車はそれだけの価値がありまっす。

  • 日本は円高なので本来は安くなるはずなんですが、あまり反映されていません。
    一度安くすると戻せなくなるからと日本は高くても買う人がいるからです。
    じゃあ、高く売って儲かっているのかといえば、子会社の日本の販売店との連結決算になり、為替差の分はトントンといったところで異常に儲かっているということはないというような話を聞きました。

  • >なぜ日本のメルセデスはバカ高いんでしょうか?
    分かってるじゃない、金の余っている馬鹿が買うからだよ。
    自動車業界ではヤナセと書いてぼったくりという意味でです。

  • ブランドの価値を維持する為に円高還元しない!とぬけぬけと言っていました!

  • なぜココまで関税がかかると言う嘘を信じてる人がいるのか…
    関税はかかっていませんね。(アメリカの圧力のせいですが、肝心のアメ車は全然売れてないですけど)
    日本仕様にしてるから高い?そんなアホな。それで他国で2台買えるほど金かかるわけねーじゃん。
    ブランド力をかさにきたボッタクリで間違いないです。
    アメリカではいまいちブランドビジネスが通用してなくて高く売れないので余計差額が酷いですが。
    (BMWとかもアメリカでは大分安い)
    でも、ソレを理解したうえで買える人だけ買えば良い車でもあります。

  • 販売業者のボッタクリに加え、ボッタクリ輸入車を有り難がって買う人がいるからだと思います。

    ミライースを1台買った人から1500万円をボッタクった場合には問題がありますが、
    ベンツを買えるような金持ちから1500万円をボッタクる場合、ベンツを買う人だって有り難がって1500万円を払うのだから問題はないと思います。

  • E63AMG乗りですが…

    この点、私も長らく引っかかっていました。自分で乗っている車ですが、この議題について、自分を擁護はしません。

    日本は、車両価格だけではなく、乗り出しまでに相当お金がかかるので、E63AMGはちょっとオプションをつけると、1700万は超えます。(私の場合、アホな事に、ありったけのフルオプションで注文しましたので、これどころではありませんでした…汗…納車後のメンテや車検、カスタマイズ等を全部入れて、本体と期間総額を見れば…おや?…マンションが買えるぞ…??…??)

    実際のところ、アメリカまで出向いて、日本に搬送すれば、搬送費までみても、断然安く買えたんですがね…。

    ただ、現在の77円レートは、かなりの円高換算なので、ま、100円程度で見ても…ん…むむ…それでも、高いですね、日本は。

    そういう<ブランドイメージ>を植え込んだ<ベンツ>の勝ちって所でしょうか。(私は敗者です)

    間違いなく、日本の足元、見ての価格設定ですよ、ヤナセにしても、シュテルンにしても、ダイムラーにしても。

  • 車は関税無いです。日本人は傷などの品質に非常にうるさいので日本に輸入した外車は座間などにあるPDIセンターで傷等を修理してそれから出荷します。修理費用と保証交換部品を予め車両代にのっけている訳です。日本人が傷ありでもいいよ、もしくは本屋で一番上の本から買うようになれば、きっと価格も下がるでしょう。
    ある意味自業自得なのです。

  • 昔ならマツダデスベンツがあったんですが残念です。
    輸入車には関税かかってないんですか。知りませんでした、いい質問です。アメリカの倍ではまさしくボッタクリです。
    タイ製の、トヨタベルタとかホンダフィットアリアとか日産マーチとかもボッタクリ疑義あり。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離