マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
332
0

マクラーレンとは何でしょうか?車の名前なのでしょうか?
無知ですみません。

マクラーレンとは何でしょうか?車の名前なのでしょうか?
無知ですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マクラーレンとはフォーミュラ1に古くから参戦している
コンストラクター(F1チーム)の一つです。

チーム名称は創設者でF1ドライバーだった「ブルース・マクラーレン」
と言う人の名前から取っています。(というかマクラーレンさんが
自分で作ったチームだからマクラーレンです)

F1の場合、それぞれのコンストラクター(チーム)がそれぞれ独自
開発したマシンでレースを戦います。

今では分業化がすすみ、コンストラクターは主にシャーシ(車体)を
制作し、エンジンは、ホンダやルノー、メルセデスなどの自動車メー
カーが供給しています。

例外的にフェラーリとルノーだけがエンジンからシャーシまで一貫生
産しています。(ルノーに関しては異論は多いと思いますが・・)

クーパー、ブラバム、ロータス、マーチ・・・消えていった名門もおおいです。

その他の回答 (5件)

  • 昔のチームオーナーの名前です。基本的にワクスチームでない場合は、
    オーナーの名前がチーム名になることが多いです。
    ミナルディ(ジャンカルロ・ミナルディ)
    ジョーダン(エディー・ジョーダン)
    ザウバー (ペーター・ザウバー)
    ・・・・・こんな感じです。

  • ブルース・マクラーレンという人の名字です。

    1950~60年代の1Fのドライバー(当時はこう言ってました)兼、チームオーナーでした。

    事故死したのですが、チーム名だけ残って今日に至ってます。

    余談ですが、「ティレル」もケン・タイレル(当時こう呼んでました)という方の名字で、
    当然ドライバー兼、チームオーナでした。

    5~60年代って、結構なんでもありでしたから。

  • F1のシャーシ(ボディ)のメーカーです。
    F1ではボディとエンジンを別々のメーカーで作る事が多いのです。
    今年はマクラーレン=メルセデスですね。
    この場合、ボディはマクラーレン、エンジンはメルセデスの組み合わせの車なのです。
    中には例外もあって、ここ数年のフェラーリの様に、1社でボディとエンジン両方を供給している所もあります。

  • 車名であり社名でもあります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • そうです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離