マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
74
0

V型12気筒のスポーツカーて意味があるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
V型12気筒て長くて重たいのでパッケージング的に考えたら最悪なのでは。

よく分からないのですが。
V型8気筒のほうがパッケージング的には正しいのでは。

と質問したら。
V型8気筒よりV型12気筒のほうがパワーがある。
という回答がありそうですが。

V型8気筒ターボならV型12気筒よりパワーがあるのでは。

それはそれとして。
フェラーリもマクラーレンもV型8気筒ターボですが。
V型12気筒て意味があるのですか。

余談ですが。
V型10気筒て意味があったのですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もう販売されてないから、絶版車としての意味はあります。

その他の回答 (1件)

  • 例えば、1気筒あたり 500 ~ 600 cc とした場合、6,000 ~ 7,200 cc の大排気量になり、低~中回転でも非常に高い出力が出せます。
    扱いやすい仕様になり、高級セダン、高級SUVなどに向いています。
    製造コストを抑えるなら、こちらの仕様が向いていると思います。

    1気筒あたり 291 ~ 450 cc なら 3500 ~ 5,400 cc になり、高回転仕様に向いているため、高級スポーツカーに最適です。
    全体的に制度の高い加工が必要になりますので、製造コストが増す可能性があります。

    12気筒あれば、大排気量型から高回転型まで、車の特徴に合った仕様にできます。
    同じ12気筒でも、特徴が大きく違うエンジンになるということです。
    ただし、商売的に利益が出るようなエンジンになるかは別です。

    しかし現代では、排気量を増すよりターボ化したほうが合理的という考え方もあります。
    タービンの加工技術などが発展途上だった昔は、ターボ化するより 12気筒にして排気量を上げて、ノンターボにしたほうが反応が良くなる利点がありましたが、現代ではタービンなどの加工技術が向上して、ターボの欠点が少なくなりました。

    そのため、12気筒の大排気量にしなくても、8気筒でターボ化して 12気筒と同等の出力を出せる上に、昔はターボの欠点だった反応の悪さも、現代では欠点にはならない可能性があります。
    そういう意味では、昔に比べると 12気筒の意味は薄れています。

    ターボの欠点がなければ 12気筒でターボ化のほうが、さらに高出力化できるのではないか?という発想になります。
    しかし、スーパーカーの走行性能で比較すると、ある一定の出力までは走行性能の向上になりますが、一定以上の高出力を出しても走行性能が向上しないようです。
    力任せにタイヤを回しても、走行性能の限界が近いのだと思います。

    出力を高めても成果が出なければ、12気筒のターボ というのは、表面上のスペックだけで意味を成しませんので、それならば 12気筒ノンターボ、または 8気筒ターボ のほうが合理的です。
    ターボの欠点が少なくなった現代の考え方では、8気筒のターボ のほうが良さそうです。

    しかしノンターボでもターボでも、どんな特徴にするかで別物になりますので、重要なことは気筒数よりも特徴決めだと思います。

    1、複雑な機構を採用して、低回転から高回転まで高い出力が出せる仕様
    2、単純な機構で、高回転を優先した仕様
    3、単純な機構で、低~中回転を優先した仕様
    4、単純な機構で、適度にバランスを取った仕様

    12気筒ノンターボでも8気筒ターボでも、搭載する車に合った特徴でなければ、魅力的な車になりません。
    しかし製造コストのことを考えると、自動車メーカーは汎用性が高い8気筒ターボで、ド素人でも扱いやすい3または4を採用するのが現状だと思います。

    もし製造コストを度外視できるなら、12気筒ノンターボで1がもっとも魅力的で楽しい車になると思います。
    低回転を犠牲にすることなく、1万回転回せるエンジンになるからです。
    特に、性能 + 音 を重視する人にとっては、これ以上ないほど楽しい車になるはずです。
    しかし、そんな車を作れば1億円を超えるかもしれません。
    過去にヤマハが 12気筒ノンターボで、2の仕様の車を作って1億円を超えて失敗した例があります。

    結局、理想を追求しても商売的に失敗するリスクが高く、自動車メーカーから見れば、現代では 12気筒は意味がない と判断されると思います。
    しかし、一部の大金持ちからは 12気筒で1または2の仕様が求められているのも事実ですので、完全な無意味とは言えません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離