マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
106
0

【F1“ミハエル・シューマッハ”が1998年いっぱいでフェラーリを去っていたら(架空のお話)。】

ミハエル・シューマッハは1994~1995年をベネトンで連覇し、『3年でフェラーリをチャンピオンに。』という目標でフェラーリに移籍しました。3年となると1998年になるわけですが、実際にチャンピオンを獲得したのは2000年でしたね。そして2004年まで5連覇し、2006年に引退しました(その後メルセデスで復帰)。

実際は1998年のオーストリアGP前にフェラーリと4年契約をし、その後も契約を更新し1度目の引退となる2006年までフェラーリだったわけですが、仮に1998年いっぱいでフェラーリを出て行っていた場合、

1:2006年まで現役を続けるとして、どこのチームならワールドチャンピオンになれたと思いますか?

2:2006年まで現役を続けるとして、フェラーリ以外でどこのチームに所属して欲しかったですか?

3:1999年、ミハエル・シューマッハの抜けたフェラーリに誰が乗って欲しかったですか?


⇨1に関しては、やはりマクラーレン・メルセデスが筆頭となり、最速で1999年のワールドチャンピオン獲得も有ったと思います。1998年オーストリアGP前でフェラーリと4年契約を更新したミハエル・シューマッハですが、『更新したのはどうせお金だろ?と言う人が多いがそうではない。実際フェラーリ以上の額を提示したチームも有った。』と発言していましたが、それが本当だった場合そのチームはマクラーレンだったのではないか?と思っております。元々メルセデスと関係は深いですしね。そしてルノーでしたら少なくとも1度はワールドチャンピオンになれたのではないか?と思っています。

⇨2に関しまして個人的にはウィリアムズに乗るミハエル・シューマッハを見てみたかったです。1992年“ナイジェル・マンセル”、1993年“アラン・プロスト”、1996年“デーモン・ヒル”、1997年“ジャック・ヴィルヌーブ”と、とてつもない強さを誇っていたウィリアムズ・ルノーでしたが、ルノー撤退と1998年のレギュレーション変更により、1998ウィリアムズ・メカクロームは大失速しましたよね。1998年にミハエル・シューマッハがフェラーリを去るということは、1999年のウィリアムズ・スーパーテックがウィリアムズでの初陣となるわけで、相当な苦戦が予想されますが、BMWエンジンを手に入れたBMWウィリアムズならどうなっていたかを見てみたかったです。

⇨3に関しまして個人的には、ミハエル・シューマッハがフェラーリと4年契約をした1998年オーストリアGP前の同じタイミングで、ウィリアムズ・スーパーテックからB.A.Rへの移籍を発表した“ジャック・ヴィルヌーブ”が筆頭です。父である“ジル・ヴィルヌーブ”がフェラーリで活躍したことも有りますが、個人的にもう一度チャンピオンを取って欲しかった1人なのです。もう一名は“ラルフ・シューマッハ”です。彼の実力は兄のミハエルも認めており、フェラーリでも熱い走りを見せてくれたのではないかと思っています。


ご回答お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1.マクラーレン・メルセデス一択ですね。
ただこちらにはミカ・ハッキネンがいましたし、チームとしてもハッキネンを放出するとは思えません。
ハッキネン引退後にミハエルとクルサードの二人体制にする、なら考えられます。

永遠のライバル、ミカとミハエルの2台体制もこれはこれは面白い展開になりそうですが…。

2.ウィリアムズかマクラーレンです。

3.ミカ・ハッキネンです。
二人を入れ替えたらどんな感じだったのか、ものすごく気になります。

※個人的にはシューマッハとハッキネンの2人で
実力が如実に出る「ミナルディ」に一度乗ってほしかったなあと思います。
チームレコードぐらい更新したのでは?と思うとドキドキします。

質問者からのお礼コメント

2023.6.26 03:12

ミナルディはパワーステアリングも付いていないほどのスパルタン仕様でしたからね!ご回答誠にありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • あの時点ならマクラーレン一択でしょうね。
    ウィリアムズはワークスルノーが離れて低迷してましたので、警戒して乗らなかったと思います。
    フェラーリだから立て直し込みで移籍しましたが、他に行くなら即優勝争いできるチームでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離