マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
10,323
0

ミッドシップのメリットは何ですか?

フェラーリ599やSLRマクラーレンのようなスーパーカーの重量配分は最適です。またBMWも前後重量配分がほぼ同じです。今の技術力ならFR車でも最適に重量配分ができます。

ミッドシップのメリットは何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バランスがよくコーナーリングがFFやFRより優れているそうです。
乗ったことはありませんが、MR2
に乗っていた友人が言ってました。ただし、冬のアイスバーンなど滑りやすい路面は怖いそうです。

その他の回答 (8件)

  • ミッドシップのメリットは初期回頭性がよく、加速性、ブレーキングの安定性がよいということです。
    ブレーキングではリアにも必ず加重がかかるので安定したブレーキングが可能になります(基本的には!!)
    また、回頭性が良い、わかりやすく言うとコーナーに対してフロントの入りが良いということになります。
    少しオーバーに言えばハンドル切ったらすぐ曲がる。ということですね。

    私はMR2に乗っていますがこの回頭性はすごいと思います。シルビアに乗っている友人が何人かいますが正直言って比べ物になりません。私がMR2の感覚でシルビアに乗るとアンダーが強くて曲がりません。
    もちろんMRでフロントが軽くリア側が重いのでスピンやオーバーステアが強く、またブレーキングでフロントが軽いためロックしやすいということになります。FRとかならごまかせるようなちょっとしたミスでも簡単にコントロール不能(?)のような状態になります。

  • ミッドシップという言葉から船(シップ)を連想すると思いますが、クルマのミッドシップもまさしく船舶からアイデアを持ってきたものです。
    船舶のミッドシップは途切れない波に対して船体を安定させる為に、重量物を中心に集めることを考え出されました。
    (現代の船のカタチを見ると全てそうなってますよね)
    この考えがスピードを求めるレーシングカーに採用されたのが始まりです。
    クルマのなかでの重量物であるエンジン・燃料タンク・ドライバーを車体の中心に配置することで、慣性力が小さくなり方向転換に優れ結果としてコーナリングスピードが上がるようになります。
    例えば水を入れたバケツを手を延ばして持ってクルッと回るのと、抱きかかえて回るのとでは回りやすさが全然違いますよね。それと同じ原理です。
    しかし乗用車としてミッドシップを考えるとドライバーの後方にはエンジンが鎮座してる為に人も荷物も乗せられません。
    これではファミリーカーとしては不完全で、ミッドシップレイアウトはスポーツカーに採用されることが多いのです。
    しかし現在の自動車技術は電気によっていろんなことを制御する技術が飛躍的に向上してきたので、乗用車レベルではミッドシップの優位性も少なくなってきているようです。
    それに二人しか乗れないので更に需要は少なくなってきています。
    残念ながら今後はレーシングカー専門か一部の特殊なスポーツカーのレイアウトになっていくでしょう。

  • 重量配分は50:50が最適ではありません。
    バランスがよいというだけです。
    本当はリアに荷重をかけられた方が加速と減速に有利です。
    FR車のリアブレーキは小さいですよね。それだけ仕事ができないのです。
    ミッドシップは一番重いエンジンが車の中心部に来るので慣性モーメントが少なくなります。
    曲がるのにも有利になります。
    F1マシンがミッドシップなのもそのメリットを活かすためです。

  • 重量バランスの面ではフロントミドシップもリアミドシップも同じく優れている様に思えるのですが、MRは若干リアヘビーであることが、加速時にはよりトランクションが得られ、減速時にはリアタイヤにより強力なブレーキ性能を与える事が出来るという事が言えますね。同じパワーウェイトレシオなら加速と減速性能において若干有利なのではないかと思います。という事はコーナーへの侵入も直線への脱出も有利という事になるでしょう。また前後の重量バランスが良さもさることながら、MRは重量物が車体の中心に置かれているという事のメリットが大きいとも言えますね。ただMRは限界を超えるとシビアな特性が出易いので、素人はもちろんプロでもラリー等の競技では手を焼くと思います。

  • 左右に同じ重さの荷物を持っている場合に、手を左右に伸ばすと、そうでないときよりも左右に回りにくい(回り始めたら停まりにくい)ですよね?
    車両前後方向の重量配分も同じで、前後に重いパーツが分散しているよりは、重心付近に集中している方が、旋回しやすくなります。単純に前後タイヤへの重量配分だけの問題ではないのです。
    それと引き替えに、裏を返せばちょっとしたミスでスピンしやすい、という欠点もミッドシップ車の宿命です。

  • 回頭性が良い。
    中心部分に重量物(エンジンとか)が集まっているので、回頭性が良いです。
    FR車で前後重量を50:50にしても、重量物が前後に離れて付いていれば回頭性が悪くなります。

    但し、回頭性が良すぎて「デメリット」と捕らえられる場合もあります。
    AZ-1や、MR-2など、完全に制御しきれればすばらしいコーナーリングマシーンですが、一般の人なら回頭性がよすぎて反射神経がついていけない・・・。



    回頭性の良さについてのイメージ

    フィギュアスケートなどの回転で手足を左右に伸ばした状態では、回転がゆっくりですが、
    手足を身体の方に寄せると回転が早くなります。
    ミッドシップであれば、常に手足を縮めた状態なので、クルクルの回ります。

  • 重量配分とはそれぞれのタイヤにかかる重量のことで、車のハンドリングには大きな要素となりますが、それとは別に重量物を重心に集めることも(マスの集中化)高速コーナーリング時の車の慣性力を抑えるのに重要な要素となります。

    同じ重量でも中心が重いコマと外側が重いコマの違いですね。中心を重くしたコマは軽い力で回ってすぐに止まります。これを車のコーナーリングに置き替えれば向きが変りやすく慣性によるオーバーステアやアンダーステアがおこりにくい車ということになり回転性に優れているということになります。

  • 前後左右の重量バランスがいいと、車をコントロールしやすいというメリットがあります。

    一般のドライバーはミッドシップを乗りこなすことは難しいでしょう。

    きちんと荷重かけないと曲がらないし、フロントに荷重のりすぎると、スピンします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離