マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
852
0

マクラーレン・ホンダ復活か

マクラーレンホンダが復活するかもしれないそうです。あのMP4/4は鬼のように
強かった。16戦中15勝ですよ。もう25年前の話なんですね。もう昔話ですよ。

やっぱりモータースポーツと自動車って切っても切り離せないと思うんですよ。
技術者によっては、市販車と競技車は別物という意見もありますが、本田宗一郎なんか
レースのために市販車売ってるような人でしたし。イタリアにも似たような人いました。
マツダのロータリーやアウディのディーゼルなどやはり切っても切れない縁があります。
F1のダウンサイジングターボも、欧州のトレンドと合致しています。今更日本でF1
人気は再燃しないでしょうが、やはり嬉しいニュースですか?

http://www.honda.co.jp/Racing/gallery/1988/01/

http://kunisawa.asia/article/63902639.html

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

hitachi_transport_systemさんへ

ホンダの参入は、私は大変に喜ばしいニュースだと思います。
その一方で、直4と言う当初の構想から、V6も可に成ったのは大いなる堕落だと思います。もしくは、エンジンサプライヤーに対しておもねった結果と言うか。。。

以下は私の推察に成ります。

当初の構想は、過給 + ノンスロットリングで、ミラーサイクルをやらせよう、と考えたのだと思います。理想的な高膨張比なら、燃料冷却の力を借りずに高過給が掛けられる。
但し、スロットルバルブを廃止して、吸気弁閉じ時期を連続可変する構造にせねば成りません。

これでは、幾ら何でも開発の敷居が高過ぎる。
だから、その昔のTurbo F-1の焼き直しでも可、とする為に、V6がOkとされた・・・と考えるのでした。
これだと昔にホンダが実現した程度の技術の延長線上で済みそうです。(スロットル弁有りの遅閉じミラーサイクルをもう少し進めて、膨張比をもうちょっと高めた位、で済ます)

その他の回答 (5件)

  • ホンダは必ず蘇りF-1のエンジンコンストラクターチャンピオン間違いないでしょうね、トヨタは一回も優勝出来ず撤退しましたが

    ホンダは必ず優勝すると思います、特に最初からトップグループに入るポテンシャルを持ってホンダは走る実験室と言っていると

    おり市販車の技術の多くはF-1から移行したものが多いのはホンダだけです。

  • マクラーレンホンダというと僕の世代ではアイルトン・セナとアラン・プロストです。
    特にセナはF1史上最高の天才ドライバーだと言われてます。
    マクラーレンに入る時、2週間くらいで英語を覚えたと言われていますが。

  • 嬉しい反面、今のホンダ、大丈夫か?と言った面も感じます。
    確かに当時のホンダは断トツだった記憶有ります。市販車においても面白みのある車、沢山有りましたからね。
    それが、今は・・・。
    なんか、全然成果出せなくて、逆にイメージダウンする様な予感が・・・。

  • あの頃のホンダは強すぎてレギュレーションを何度か変更されましたね!
    例えばF1なのに燃費が良すぎてピットインをしなければいけなくなったりターボの廃止だったり…
    ホンダのF1に限らずレース全般の技術は素晴らしいと思います。

    余談ですが、その昔テストコースでパリ・ダカ仕様のソノートヤマハのオフロード車(2輪)を見た事あります。
    よくあんなライバル社のマシン手に入れたな!って思いました。

  • ちょっと景気の先行きに不安があると、あっという間に逃げ出してしまうような印象を持ってしまったので、多少の事では撤退しない位の腰を据えてもらえると、もっと応援したくなるんじゃけどなぁ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離