マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
571
0

F1にはマルボロカラーのマシンはもう復活しないのでしょうか?
広告問題で厳しいのですかね?

セナ・

F1にはマルボロカラーのマシンはもう復活しないのでしょうか?
広告問題で厳しいのですかね?

セナ・プロスト時代のマクラーレンが好きだった34歳。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マルボロ・JPS・ジタン・・・
今となっては懐かしいばかりですなぁ~
、喫煙者の肩身が狭くなりましたが、
モータースポーツも例外ではないようですね・・・


モータースポーツ好きの
41歳

その他の回答 (5件)


  • そうそう、あの頃は熱かった!!
    92年のモナコは忘れられません^^

    シケインを突っ切るマンセルのような・・

    フロントロー第一コーナーでお互い譲らないセナプロ・・

    あくまでもセナ優先に進めるチームにグッっと耐えるベルガー・・

    あの頃、17でした^^

  • ↑どうかん!同感です
    あの頃は熱かったなー
    今でもF1のイメージはあの頃のままです

  • そうそう!あれがないとセナ・プロ世代の人にとってはなんだかさみしいよね!

    やっぱあの頃のマクラーレン、ロータス、ベネトン、ウィリアムズ、フェラーリ(ずっと赤ですけど…)それぞれのカラーリングはぱっとしててよかったですよね!

    数年前のジョーダンの金色マシンには驚かされましたが、現在はシンプルな色使いのマシンが少ないような気がしますよね。

    ホンダエンジン一時撤退までの’92年までが私の青春25歳です!

  • マルボロは撤退しませんよ。
    去年のアメリカGPなどのように、
    本来マルボロの入っていたところは真っ白になります。
    この真っ白がマルボロを意味するそうです。

    フェラーリのメインスポンサーは確かボーダフォンです。
    たぶんマルボロではありません。

  • フェラーリには、マルボロが付いているですよ。(エンジンの上)
    タバコ広告の規制があるし、余り力を入れない(メインスポンサーにならない)んでしょうか?

    タバコ会社が、どのブランドに力を入れるかに尽きるように思います。



    例えば、ブリティッシュアメリカンタバコがメインスポンサーのBARは

    通常、ラッキーストライクカラーですが、
    同系統のステートエクスプレス555が
    中国では、一般的なので、
    チームの服装(レーサーのスーツも)を
    上海GPだけ、ラッキーではなく、555カラーに換えていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離