マクラーレン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
77
0

FerrariのF8が最後のv8との事ですが、今後458、488、F8のv8フェラーリはどうなってくんですか?
自分は458〜F8の顔と全体のフォルムがかっこよすぎてスーパーカー好きになりました。

その大好きな系統が最後なのは悲しいです。少し前の古い型みたいな扱いになってくんですか?
現在高校生でフェラーリが目標で、ビジネスの夢を持つことができ希望を持てました。なのにその希望を持てた大好きなモデルのフェラーリが、最後なんて……

自分は電気自動車の見た目が嫌いで、ハイブリットの
スポーツカーってどうしてもスポーツカーらしい顔みたいなのが薄れてしまうと思うんですよね…
中身電気自動車でも見た目がv8フェラーリなら嬉しいんですが…音は妥協しなきゃですかね
296も完全に個人的ですがしっくりこない感じです。

今後フェラーリは現在のv8のようなオーラあるデザインのモデルは期待できないですか?
YouTubeで流れてくる最新モデルと思われるのは、
これだとマクラーレンが1番好みにあってるかなって感じもしてきちゃって……
でもフェラーリっていうブランドとあのエンブレムが最高に好きなんで、なんでもいいということでもないですね…
買えてから言えよって感じですが買うために頑張るです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • V8は廃れるね。

  • ボチボチやね。

  • V8はV3に代わる。

  • 最後じゃないよ。

  • どうもこうもねぇよw

  • 今後も残りますよ。ただし、中華コピー品ですね。中華とは限らないですが。
    それを日本で買って乗るのは無理でしょうね。
    348やF355までならコピーできるでしょう。

  • 458はNAで最後のピニンファリーナデザインだから評価している人が多いから、最近の高騰ぶりが目立つよね。

    ここで何故458なのか?
    単にNAって言われてるけど458のエンジンとそれ以降エンジンは全く違ってる。
    ターボ云々じゃなくて、エンジン構造自体がレーシングエンジンなのか省エネエンジンなのかの違いがある。

    458のF136FBエンジンのボア・ストロークは94x81
    レヴリミットは9000rpm
    488とF8のF 154CBエンジンのボア・ストロークは88x86.5
    レヴリミットは8000rpm

    つまり488 F8はロングストロークになっちゃったからピストンスピードの制約で8000rpmしか回らない。
    ピストンスピードの限界は25m/秒
    81cmのストロークの458は9000回転廻しても24.3m/秒
    488やF 8のストロークは86.5cmだから9000回転廻すとピストンスピードは25.95m/秒になって25を超えてしまうのでレヴリミットが8000回転に抑えられて23m/秒になってる。

    2011年7月に新車が納車されて35万km走った2021年2月エンジン壊れてもエンジン載せ替えて458にこだわってるおじさんは、フェラーリがある生活を楽しんでる。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離