マクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
254
0

ベルギーグランプリでのハミルトンのペナルティは、いったいどういう意図なんでしょうか?
このままだとマクラーレンが勝ってフェラーリの勝機がなくなるから出したペナルティでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フェラーリ贔屓に見えるかもしれませんが今回はフェアな裁定だと思いました。
映像を確認してみるとイン側が空いてないにもかかわらず無理やりライコネンをオーバーテイクしようとして
そのままショートカットをしています。これは、明らかにハミルトンのミス。
ライコネンがアンダー出したからショートカットせざるを得なかったと言う人がいるけど

そこでシケイン不通過なのにもかかわらずそこで稼ぎ出したタイムを利用してオーバーテイクしたと裁定されたのです。

でもここでまだ追い抜きさえせずに一度譲ってさえいれば今回ほどの裁定はなかったのでは?

質問者からのお礼コメント

2008.9.9 00:07

適切なアドバイス、ありがとうございます。ワタクシ自身がマクラーレンファンなのでハミルトン独走を阻止するための人為的措置かと思ってしまいました。

その他の回答 (3件)

  • スポーツマンシップに反する行動をしたからペナルティとした。
    非常に解りやすいと思いますが?

    もし、あれでペナルティなし、チャンチャンなら。
    次のレースからシケインで並んで進入し、一旦後ろに下がりすぐに抜くというドライビングスタイルが確立されてしまいます。
    (当然、ハミルトンが意図的にそうした訳ではないことは十分解っていますが、これを黙認してしまうと上に書いたようなことがまことしやかに行われてしまう可能性があるんです。)

  • >ベルギーグランプリでのハミルトンのペナルティは、いったいどういう意図なんでしょうか?

    レースを見ていたらわかるのですが、ハミルトンはショートカットの動きをそのまま利用して抜きました。あれは明らかに反則です。もしこれが許されるなら、シケインなんて馬鹿らしくて通っていられません。
    僕はその直後の波乱で一瞬忘れていましたが、さすがレース・スチュワード。プロだなーと思いました。

  • ハミルトンとライコネンが争っていた時に最終コーナーでしたか?ハミルトンがショートカットし規定でライコネンにホームストレートで譲ってすぐ後ろに付いてスリップに入ったまま第1コーナーで抜き返したのがフェアでは無いと判断されたようです。

    私としても「規定で抜かせた」後にちょっと車間詰めすぎなのでペナルティはしかたないかな・・・と思います。(直線では後ろの車の方がスリップストリームが効いて有利ですからね)


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離