マツダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1102ページ)

22178
22,178件中 22,021~22,040件
  • 私もあれこれ悩みましたが、結局値段の安さ... 投稿日: 2002年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:アーバンブレイク-S(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    私もあれこれ悩みましたが、結局値段の安さにつられて購入してしまいました。直4を選らんだ理由は、エンジンがマツダ製だから。ほんとはV6が欲しかったのですが・・・。パワーは無いですが、一定巡航速度域になるとなかなか静かですよ。でも今買うくらいなら、もうちょっと待って、マイチェン後の2.3Lor3L(?)の方がいいかも・・・。 [ 続きを見る ]

  • 絶版車になったのは残念。 投稿日: 2002年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ランティス

    グレード:タイプX(5ドア_MT_2.0) 1995年式 乗車形式: その他

    絶版車になったのは残念。 [ 続きを見る ]

  • ファミリー向け。独身者だったらほかに選ぶ... 投稿日: 2002年1月16日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:Gパッケージ4WD(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    ファミリー向け。独身者だったらほかに選ぶ車あります。 [ 続きを見る ]

  • このサイズで2500は厳しいと思う。出来... 投稿日: 2002年1月15日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:アットナビ(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    このサイズで2500は厳しいと思う。出来たら3000が噂では今年に出るとか。 [ 続きを見る ]

  • 細部ではいろいろ不満はあるものの車格、価... 投稿日: 2002年1月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ボンゴフレンディ

    グレード:RF-V(AT_2.5_8人乗) 1997年式 乗車形式: その他

    細部ではいろいろ不満はあるものの車格、価格を考慮すれば満足点に達します。リア用エアコンもフル動作で、アクセルのオンオフが頻繁なのに平均燃費が8.5キロということに満足、感謝。どこかフランスっぽいところが好き。でも本当はVW社の1BOXのパクリデザインなんでしょうけど。 [ 続きを見る ]

  • 限定であるこのタイプが販売終了となる間際... 投稿日: 2002年1月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:Type_R_バサーストR(MT) 2001年式 乗車形式: その他

    限定であるこのタイプが販売終了となる間際に買ったのだが、買って一週間でタイプRバサーストがカタログモデルとして販売開始した時には正直驚きを隠せなかった。しかし多少違う点がある為取り敢えずのところは納得するよう自分に言い聞かせているが、色のバリエーションが限定よりも多い事は未だに納得が行かない(笑) しかしながらこのクルマの素性の良さには改めて舌を巻いた。先代RX-7(FC)から乗り換えるにあたりその限界性能の高さ、ポテンシャルの高さは衝撃的だった。正直な所限界性能を完全に把握するのは難しい為、安心感に欠ける部分があるが、思うにそれは明らかにまだまだ乗りこなせていない証拠であるようにも思... [ 続きを見る ]

  • シルビアより絶対早いです。 投稿日: 2002年1月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ランティス

    グレード:タイプR(4ドア_MT_2.0) 1996年式 乗車形式: その他

    シルビアより絶対早いです。 [ 続きを見る ]

  • 使い倒すのには良い買い物したと思います。... 投稿日: 2002年1月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:フィールドブレイク_4WD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    使い倒すのには良い買い物したと思います。 大雪の時にスキーに行った時、深い積雪道で4WDロックは重宝しました。 堅めの足も、普段の舗装路ではむしろ好みです。 燃費は、今までの自分の記録からだいたい、 街乗り 6.5km/l 高速  9.5km/l です。 約3000km走行して、トータル平均で7km/lくらいですね。 [ 続きを見る ]

  • MC/スポルトで別物になったという感じ。... 投稿日: 2002年1月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ プレマシー

    グレード:SPORT(AT_2.0_5人乗) 2001年式 乗車形式: その他

    MC/スポルトで別物になったという感じ。 2000ccは良いですね。1800ccは、加速も軽く上がって、一人で乗るにはむしろこっちのほうが良いくらいなんですけど、2名以上となると2000のゆったりとしたパワーのある加速がいい感じです。ストリームのSなんかよりは、ずっとこっちのほうが迫力があります。 ただ、スポルト、もうちょっと値段が下がりませんか??Gスポーツも良いな~と思ったんだけど、専用シートは内装が貧弱。スポルトがもう10万円くらい安ければ、ストリームよりもこっちのほうが良いと思う。 走りますよね。ロールもなくて安定性もばっちし。久しぶりに試乗した時、驚きました。すごく良くな... [ 続きを見る ]

  • 燃費が悪い、エンジンが騒々しい、非力だ、... 投稿日: 2002年1月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:フィールドブレイク_4WD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    燃費が悪い、エンジンが騒々しい、非力だ、など悪評が多いけれど、 私の価値観で言えば、十分満足できる車。他のものと比べるよりも 自分にはこれが似合うなと思えるかどうかが大事じゃなかろうか? マツダらしいハンドリングのよさ、幅が1.8mを超えるわりには 取り回しがいいこと(見切りもいい)、中が広々していて家族には 大変好評なこと、など久々のヒットの車です。是非お勧めします。 [ 続きを見る ]

  • Good!!!それだけ この車を所有で... 投稿日: 2002年1月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:- 乗車形式: その他

    Good!!!それだけ この車を所有できたことに感謝! [ 続きを見る ]

  • デザインは文句なしに満点です。この独特な... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: マツダ ユーノス500

    グレード:20F(AT_2.0) 1992年式 乗車形式: その他

    デザインは文句なしに満点です。この独特な形は遠目でも目立ちます。 10年前の車なので、性能は今の水準にありませんし、年式のわりに割高です。おまけにポツポツと壊れますので、お勧めはできません。趣味性の高い、ちょっと変わった車と捕らえて頂ければいいのではないでしょうか。 実用性はあります。大人4人で長距離移動も問題ないと思います。車自体が大きくないので、狭い道にも入れますし、トランクも十分使えます。 欠点は色々ありますが、それでもこの形が好きだという方が購入すれば、不満なく過ごせるのではないでしょうか。 走行性能云々は分かりませんが、運転は楽しいですよ。 [ 続きを見る ]

  • 走りだけのレガシー、カッコだけのアコード... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ カペラワゴン

    グレード:SX(AT_2.0) 1998年式 乗車形式: その他

    走りだけのレガシー、カッコだけのアコードWGN、基本機能だけのカペラWGNという感じです。 やはりトヨタ、日産などの方が無難です。 でも、しょぼい所がまたかわいい。愛着のわく車ではないでしょうか...。 [ 続きを見る ]

  • 女性からはオープンにするのが不評です。 ... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:SP(MT_1.6) 2001年式 乗車形式: その他

    女性からはオープンにするのが不評です。 夏は暑いし、春や秋でも紫外線を気にするし、冬は寒いからと言って嫌がります。 購入に関しては、2シーターだということを割り切る勇気が必要です。 前の車は現行型ハイラックスサーフでしたが、サーフに比べると荷物も全然載りません。 でも、そういうデメリットを覆すほどの魅力はあると思いますよ。 [ 続きを見る ]

  • このグレードのクラスでは、価格が手頃で長... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ボンゴフレンディ

    グレード:RF-V_オートフリートップ(AT_2.5ディーゼル_8人乗) 1999年式 乗車形式: その他

    このグレードのクラスでは、価格が手頃で長く乗れそう。家族も多いのでキャンプやアウトドアにはいいが、街乗りでは燃費が悪い。 [ 続きを見る ]

  • デザインはめっちゃ好きだから1/1スケー... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:TypeRS(MT) 1998年式 乗車形式: その他

    デザインはめっちゃ好きだから1/1スケールのおもちゃには最適。メインの車としては使えなさ過ぎます。とにかくロードノイズは五月蝿いし、ボディ剛性はないし、高回転のエンジンサウンドは気持ちいいんですけどね。でもやっぱり普段のアシはドイツ車のほうが安心してアクセル踏めて良いです。ほんとに欲しい人だけが買えばいいんじゃないでしょうか。現在の普段のアシはM3ですが? [ 続きを見る ]

  • 日本車らしくない 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: マツダ ランティス

    グレード:タイプG(4ドア_AT_1.8) 1993年式 乗車形式: その他

    日本車らしくない [ 続きを見る ]

  • 道具として使うならお奨めです。 あと、... 投稿日: 2002年1月6日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: マツダ カペラワゴン

    グレード:SV(AT_1.8) 1997年式 乗車形式: その他

    道具として使うならお奨めです。 あと、他に乗っている人があまりいないのでいいかも。 デザイン装備はいまいちです。 [ 続きを見る ]

  • NSXのリトラクタブルライトが廃止され、... 投稿日: 2002年1月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:TypeRB_Sパッケージ(MT) 1999年式 乗車形式: その他

    NSXのリトラクタブルライトが廃止され、現在発売されている国産車でリトラを採用しているのはRX-7だけになってしまいました。 この車はずっと欲しくて、1年間みっちりバイトして購入しました。中古ですけど。あと10年、30歳くらいまで乗り続けたいです。 [ 続きを見る ]

  • 人とは違うものを求めるなら買い。 全高... 投稿日: 2002年1月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25M-S(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    人とは違うものを求めるなら買い。 全高1400mmを切っているめずらしい車で、 今時の車の流れに逆らいたい人も買い。 いかにもマツダらしさの溢れたセダンだと思います。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離