マツダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1103ページ)

22152
22,152件中 22,041~22,060件
  • ラジオの雑音なんとかしてー。 投稿日: 2001年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:LX_Gパッケージ_4WD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    ラジオの雑音なんとかしてー。 [ 続きを見る ]

  • クルマ自体は大変気に入っている。ただ、ラ... 投稿日: 2001年11月27日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:GL-X_4WD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    クルマ自体は大変気に入っている。ただ、ラジオの雑音がなおれば、皆さんにおすすめできる。 [ 続きを見る ]

  • ミニバンクラスでこのスペースは秀逸でしょ... 投稿日: 2001年11月27日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:アットナビスポーツ_4WD(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    ミニバンクラスでこのスペースは秀逸でしょう。 いろいろ試乗もしましたが、182cmある私が乗ると乗り降りも含めて3列目が苦しいものばかりでした。3列目まで充分なスペースがあり、かつ荷室がこれだけ取れる車は他にないと思います。 [ 続きを見る ]

  • 通勤の燃費6km/l 長距離は、10k... 投稿日: 2001年11月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    通勤の燃費6km/l 長距離は、10km/l位いくのでなんとか我慢できる [ 続きを見る ]

  • 満足できる。 投稿日: 2001年11月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:G_4WD(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    満足できる。 [ 続きを見る ]

  • 家庭環境が許す限りずっと乗りつづけたい車... 投稿日: 2001年11月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:スペシャルパッケージ(MT_1.6) 2001年式 乗車形式: その他

    家庭環境が許す限りずっと乗りつづけたい車。いまは独身なので2シーターのオープンカーでも不便を感じることもありませんが、いつかは結婚して子供ができたら・・・。でも出来る限り乗っていたいですね。 [ 続きを見る ]

  • やっぱりオープンエアモータリングの最高峰... 投稿日: 2001年11月22日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:スペシャルパッケージ(MT_1.6) 1999年式 乗車形式: その他

    やっぱりオープンエアモータリングの最高峰!これは間違い ありません。細かい点でまだまだ煮詰める部分はあると思い ますけど、でもいい車なので誰にでも(正確にはあまり背が 高くない人に)おすすめできます。 [ 続きを見る ]

  • やっぱり、わがままで、カワイイやつです。... 投稿日: 2001年11月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:- 乗車形式: その他

    やっぱり、わがままで、カワイイやつです。 [ 続きを見る ]

  • 総合的には気に入っているが、トヨタと比較... 投稿日: 2001年11月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:Lパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    総合的には気に入っているが、トヨタと比較しては絶対にいけない。マツダ(このMPVしか知らないが)作りはとっても雑。価格を抑えたという事がはっきりと分かってしまう。 [ 続きを見る ]

  • 憧れの車だったが乗ってみてガックリしまし... 投稿日: 2001年11月18日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:スペシャルパッケージ(AT_1.6) 2000年式 乗車形式: その他

    憧れの車だったが乗ってみてガックリしました というのも買って乗ると何処か分からないのですが変な音がするのです ディーラーに持っていったのですが何処も悪くないといわれました でも新車で過去何社かの車に乗っていますがこんなのは初めてでした その後2度ほど持っていくが同じ答え 30年近く乗っていますがマツダは初めてですが対応がユーザーに対し満足 いくには程遠いと思われる 1年経ってもマツダディーラーからの連絡もないし息子や友人達には絶対マツダの車は買わない様に言っています 当然次回は小生も買う予定はないです [ 続きを見る ]

  • 家族で乗るミニバンとしては文句なし! お... 投稿日: 2001年11月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:Gパッケージ(AT_2.5) 1999年式 乗車形式: その他

    家族で乗るミニバンとしては文句なし! お互いの実家が遠いので往復、夏2,000km 冬とGW1,000km 走りますがまったく問題なし、最高の空間で移動できます。子供が二人(3才)いるのでスライドドアは乗り降りさせるのにも大変便利です。当分はヒンジの車には乗る気がしません。スピードを出す気もならないし、ゆったり運転したくなる車です。 嫁が駐車場で壁に激突した際も衝撃は少なかったと言ってるし、結構頑丈な車のようです。評論家の皆さんはいろいろ言っておりますが、家族で乗るミニバンだから、家族の事を考えて車を選ぼう。家族を乗せるミニバンはこれで良し!  [ 続きを見る ]

  • 非常に満足しています。9年ぶりの新車購入... 投稿日: 2001年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:アットナビスポーツ(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    非常に満足しています。9年ぶりの新車購入なので新車、中古問わず相当乗り悩みました。 イプサムやオデッセイも当然候補に有りましたし、フォードのエスケイプも良いな~と思いましたが最終的にはMPVの2.5か2.0かで悩みました。2.5も3回試乗しましたがエンジン音が一定していない感じがしたこと、近所の坂道の上り下りでは2.0と大差がなかった事から2.0にしました。 シビック、インスパイアー、アコードワゴンと乗り継いできましたが、シビックやインスパイアーとは全く違う乗物と考え、ゆっくり、のんびりした走りを楽しむにはベストな選択だったと思います。遅い換わりに安全を買ったと思えば満足できると思い... [ 続きを見る ]

  • 6年間乗りましたが、それでも飽きない車で... 投稿日: 2001年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:TypeR(MT) 1995年式 乗車形式: その他

    6年間乗りましたが、それでも飽きない車です。 国内でNo1のスポーツカーと思います。 [ 続きを見る ]

  • 燃費 どうにかして 投稿日: 2001年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:LX_Gパッケージ_4WD(AT_3.0) 2001年式 乗車形式: その他

    燃費 どうにかして [ 続きを見る ]

  • 不満はありますが、不足は全くありません。... 投稿日: 2001年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ デミオ

    グレード:GL(MT_1.5) 1998年式 乗車形式: その他

    不満はありますが、不足は全くありません。道具に徹しているというよりも、道具として魅力的に纏めてある、良くも悪しくもマツダらしい車です。設計思想が旧態依然といわれますが、現行モデルは欠点といわれる所を悉く改善しています。そもそも設計思想を優先して選ぶのは、消費者にとって賢明なことなのかどうか。 街乗り以上を楽しみたい方は、現行モデルの1500ccMTがお薦めです。 [ 続きを見る ]

  • 高速道路はゆったり乗れるが、市街地では少... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:- 乗車形式: その他

    高速道路はゆったり乗れるが、市街地では少々イライラするあたり、現行MPVと似た性格でしょうか。2500cc 4気筒 120馬力では少々重荷のようです。しかし、旧型MPVのエクステリアは個人的には気に入っておおり、不満点であるシートとステアリングとペダルの位置関係も色々工夫して楽しんでおります。これまで、カローラ・カリーナED・ロードスター・エスクード等を乗り継いできましたが、運転していて大らかな気持ちにさせてくれる初めてのクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 抜群のデザイン&コストパフォーマンス!。... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25M_ラグジュアリーパッケージ(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    抜群のデザイン&コストパフォーマンス!。もしこの車を買おうか、買うまいか迷っている人がいたなら、絶対に購入することをお勧めする。私自身、大いに迷ったが、買ってよかったと実感している。マツダのフラッグシップ車らしく、センスの良さが漂う。乗って初めてわかる快適さ。安心感。カルト車ゆえの先鋭性。これらがうまくミックスして、誇らしくなってくる。思わず笑顔になる。この車に悩みは似合わない。幸福感がいつしか生まれてくる。そんな車だと思うのですが。 [ 続きを見る ]

  • スポーツにも、ファミリーユースにも満足し... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ランティス

    グレード:タイプX(5ドア_AT_2.0) 1996年式 乗車形式: その他

    スポーツにも、ファミリーユースにも満足して使える車です。3年前まではほとんど見かけませんでしたが、最近は、走っているのをよく見かけます。ようやくこの車の良さをわかってくれる人が増えたのは、うれしいかぎりです。 (でも、昨今のマツダの状況を見ると、もう少し早かったら・・・ね~) [ 続きを見る ]

  • 長距離ドライブでは疲れません。総合的には... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    長距離ドライブでは疲れません。総合的には非常に満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 実用性を度外視し完全に走りに徹しているの... 投稿日: 2001年11月13日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:TypeR(MT) 2000年式 乗車形式: その他

    実用性を度外視し完全に走りに徹しているので車好きにはたまりません。 セブンオーナーは結構セカンドカーを持ってます。マツダだけでロータリーエンジンをよくここまで育て上げたと感心します。人と同じ物が嫌いなのでとても満足してます。燃費も普通に乗ればそんなに悪くはないと思いますがなにせ 回したくなるエンジンなのでこんなものでしょう。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離