マツダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
481
0

マツダのディーゼル(1.5)が販売終了になるそうですが
マツダは今後、ディーゼルを縮小するのでしょうか?

日本においては、長距離の燃費は良くても

減税の対象から外れたこと、価格が割高なこと、街乗りには向いていない事
などありますが

ディーゼルが縮小する場合、マツダの売りって何になるんでしょうか?

ハイブリッドもマイルドハイブリッドでそこまでの魅力はありませんし
シリーズハイブリッドは肝心の燃費は良くないし
EVも走行距離が短いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 1000cc以下のロータリーエンジンを ガソリンでなくディーゼルで
    回し それで 発電して 電気モーターで くるまをうごかす。
    エアコンは電気で冬場のヒーターは エンジン熱で動かす。

  • 出だしは2.2と1.5でした。
    そこから1.5の煤トラブルがどうにも収まらなくて1.8を作ったと思ってます。
    ディーゼルにおける煤のトラブルは1気筒あたりの排気量が小さいほど難しいと何かで見たので、それが原因で切り捨てたのだと思います。何故はよく覚えてないですが……


    トラブルさえなければ燃費もいいしガソリン車並みに回るし良いエンジンだと思うのですが。

  • ジーゼル乗用車自体がマイナーな人気なんでしょうね。なんだかんだ言って、ガソリン車の方が利便性がいいのでしょう。
    マツダの強みはロータリーエンジンなのでしょうけど、色々問題が多いエンジン。通常のエンジンだと他のメーカーに勝てない。何か話題性のあるものを作らないと消えていくメーカーかもしれません。

  • 書かれた通り、日本のちょこまか走る環境には向いてないですね。トルクにものを言わせて長距離を走り続けるような使い方ならマツダのディーゼルは良いと思う。
    ディーゼルを縮小したマツダに何が残るか?ですが簡単に言えば高速安定性の良さと、ハンドリングの素直さでしょうね。フニャフニャ、フワフワの車とは真逆で、一部のクルマバカには受けます。
    燃費と広さ至上主義の多数派日本人には見向きもされません。

  • ディーゼルはパワーがないので、ターボが必須になります。


    つまり、マツダのディーゼル(1.5)はターボエンジンです。

    加えて、排気ガス対策で、まもなくアドブルーという装置の装着が必要になります。またハイブリッドの装備も、いろいろな基準をクリアするために必要になっているようです。

    そうなると、デミオクラスの小さな車に、そんな重装備なエンジンを載せると、とても高くなってしまいます。

    一方、ハイブリッドは、ターボもないし、アドブルー装置も不要です。おまけにディーゼルより静か、燃費も良い、

    ・・・・ということで、ディーゼルのメリットがゼロということになり、誰も買わない車になってしまいます。

    そんな車 売れませんよ。 だからディーゼルは縮小されるのです。2リットル以下のディーゼルは根絶されると思っています。

  • マツダは
    何も売りが無いので
    早晩ダメになるでしょう。

    という回答待ちですか

  • ここに書いてある通りだとすれば 1.5Lエンジンで他モデルに積んでないので止める見たい。だから複数車種で使うエンジンは残ると思われる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a418d224d0545290a0a5e8d3b257187ba13f7af3

  • 正直言って、マツダ2、3(デミオ、アクセラ、アテンザ)くらいならガソリン車でも十分良いと思う

  • 小排気量はやめるかもですね。昔、ダイハツがそうであったように、小さいエンジンのディーゼルは日本人には向かないし、買う側も興味を示さないことが多いです。成功か失敗かで言えば、1.5Dは失敗のような気もします。

    今のところ1.5Dが載ってるのはMAZDA2のみで、この手のコンパクトカーを買う層があえてディーゼルを選択することはあまりなく、事実販売比率もMAZDA2全体の1割程度。
    そしてこのあたりのクルマを購入する層のクルマの平均的な使い方は、決定的にディーゼルが向いてない。そうなるとそれを買った人は「マツダはアカン」となる。
    東南アジアではまだ生産を続けて、必要とする地域にはデリバリーするみたいですから、1.5Dはなくなるかもしれませんが、ディーゼルエンジン自体はそんな簡単に投げ出さないでしょう。
    1ランク上の1.8があるし、なんなら直6ディーゼルなんて超絶魅力的なものも新規で出してきてるくらいなので、まだまだやると思います。

    おっしゃる通りトラブルは尽きないものではありますが、それを補える魅力のあるエンジンを作り、クルマ全体の魅力を上げていくんじゃないですかね。
    デザインもそうだし、内装の質感なんか1クラス上くらいの感じです。よく見ればそんなに高級な素材を使ってるわけじゃないけど、色の使い方とか見せ方が上手です。
    それが同じような価格帯、クラスで真似できるなら他のメーカーも真似してもらいたいもんですね。マツダが飛びぬけて良いとまではいいませんが、レベルは高いと思います。

  • 1.8/2.2/3.3がアルのだから良いのでは?

    所有者さんですか?

    私はアテンザ2.2Dですが 面白過ぎです(笑)

    MTですし…

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離