マツダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
160
0

新古車(未登録・登録前)の購入を検討しております。

マツダディーラーに店頭販売されている車両です。
まだカーセンサーから見積り依頼をした段階なのですが、登録前の車両はお値引き可能なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • わたしも以前マツダさんから展示車を購入しました。登録前でしたが新古車の扱いとなるため2割ほど安くしてもらえました。わたしの場合は現行モデルでしたが、旧モデルであればさらに安くしてもらえると思います。ただしオプション類の選択がほぼ出来ないのはデメリットです。ディーラーオプションは選択できるかもしれません。

  • 未使用車というのは大抵同じ状態の車が他の中古車屋にもあるわけです。
    そういう中で売ろうとしたら、他店より少しでも安くしなければ見向きもされなくなります。しかも、生もののように急速に価値が落ちていきます。
    そういう状況で値引きの余裕のある価格を表示している店がどれほどあると思いますか?

  • 今は未登録車は殆ど無く、登録済み未使用車が多いです。
    メーカーからディーラーへの報奨金のルールが変わって、登録しないとカウントされないらしい。

  • その車がマイチェンやフルチェンの時期まで残っていれば、恐らく値段を下げてきます。

    例えば、決算期に店舗目標未達で自社発注した在庫車なんかだと、捌ききれずにマイチェンが来てしまう事があります。
    マイチェンモデル新車を買いに来た客に、マイチェン前の在庫車を売るわけに行きませんから、マツダ本体からマイチェン情報が2ヶ月ほど前に降りてくると正式発表前(現行車で無くなる前)に必死に在庫車を捌こうとします。

    逆に同じモデルイヤーの車両であれば、新車と同じ内容で直ぐに乗れる利点がありますので、値引きは殆どしないと思います。

  • おそらく値引きは難しいのではないですかね?
    現在未登録の車という事でほぼ新車だと思いますが、定価で表示されているわけでは無いですよね?
    今の未登録車と新車(値引き)と比べて自分が良いと思う方を買えば良いと思います。
    ちなみにどの車種かわかりませんが、私もメーカー系のディーラーでCX-8を買い点検を受けていますが、担当者との雑談で車種によっては定価販売でも僅か数万程度しか儲からないというのもあるそうです。

  • ディラー系中古はほぼ値引きなし。 後はいらない部分を削るとか任意保険も入るから・・ディーラーローン利用するからとか交渉ですかね。

  • 新古車だと在庫があるということなので納車が早いですが、値引きはないでしょう

    新車をディーラーではなく町の整備工場などの個人店だとディーラーより値引が大きい傾向にあるのでその新古車より安く買えるかもしれません

  • お店次第ですが 基本的に中古車に値引きはないです
    初めから利益が多く確保されてると値引きに応じる可能性があります

    新古車と言う脳は昔の違反造語です、未使用車=登録済み未使用中古車で登録済みなので車検の残りが短い、中古車なのでメーカー保証対象外などがりますから気を付けましょう
    別の店舗で同じ車の新車の見積もりを取り総支払金額で比べて本当にお得か?調べましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離