マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
74
0

ボンゴバンのリアサスペンション

現在、SLP2型2WD 1150kg積のボンゴバンに乗っています。サスペンションの硬さをどうにかしたいと思っています。

ちょっとした段差でCDが音飛びするのは日常茶飯事ですが、車自体は大変気に入っており、バンなのでこんなものかと受け入れています。
が、一番困っているのは、登り坂ヘアピンカーブで内側後輪が浮き、空転してしまうことです。4ナンバーということで、弄るのにもかなり制約があるとは思いますが、何か良い方法はございますでしょうか。

補足

因みに、荷物を満載するというバン本来の使用はしておらず、専ら通勤・旅行など乗用車と変わらない使い方をしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SLP2VとSLP2Mの場合、リアだけでなくフロントのショックアブソーバとの差が大きい事が原因です。

マツダ自動車本社にも、再三伝えて来ましたが改善されず廃盤と成りました。

そこで、独自に考えた結果実際に家のSLP2Mにも採用しました、カヤバ製SRアブソーバがお勧めです。

日産E25型キャラバンのフロントとリアのアブソーバが適用しました。フロントは、16ミリから12ミリまでサイズを落とす必要が、有りましたがデイトナスポーツの16-12ミリカラーを加工して取り付けました。
リアに関しては、加工無しで取り付けが可能です。実際に車検も通りますし、アブソーバの硬さも何段階か調整出来ます。

家のボンゴですと、マニュアルで最高時速160キロ積載通常平均800キロ積んでいます。東名高速道路と中央道を良く走りますが力不足も感じないので、良いと思います。飽くまでも、個人的に研究した主観ですが、費用もアブソーバ本体がヤフオクで4万円しない事も有り、お勧め致します。

工賃に関しては、最寄りの整備工場にご相談して下さい。家の敷地内に整備工場が有るため、研究の発想と相談に関しては整備士に直接議論しましたが普通は、そんな事を考えても無謀ですよと一度断られました。ただ、評価表と足回りのアップデートを考えて伝えたら、施工してくれました。

普段使いされる場合は、アブソーバを柔らかい設定にし、リアの左後輪辺りに50キログラムから100キログラム程度の荷物を置いておくと、空転を避ける事も実験をしてわかりましたので、試してみて下さい。

この状態で満タン方の燃料が1リットル辺り10〜13キロメートルが平均で出る様に成りました。あと、デフやミッションオイルも2万キロ位で交換したり、ファンベルトも3万キロで交換すると、性能を27万キロまでクラッチ交換無しで、性能を発揮してくれます。

参考になれば、お試し下さい。

質問者からのお礼コメント

2024.9.18 20:55

ご回答ありがとうございます。そして、返信ができずにすみませんでした。
この場を借りての返信とさせて頂きます。

ボンゴバンをとことん研究されている様で、脱帽です。リアのショックを柔らかくする事で、様変わりするようで、期待出来そうですね。検討してみます!

お二方とも、ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 取り敢えずサスペンションを変えてみてはどうでしょか?
    何処かのメーカーでボンゴバン用のが出てたと記憶します。
    私のボンゴバンはSKP2型ですがあえて750kg積を探して購入しました。
    750kg積みはリヤのリーフが1枚少ないので1150kg積みより柔らかく更にタイヤ空気圧を少々下げる事でかなり乗り心地が良くなってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離