マセラティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
166
0

お疲れ様です。

中古車を購入し、色を変えたいなあと思っていたところカーラッピングなるものにたどり着きました。

しかし色々検索すると、マセラティ、ランボル、ベンツやら高級車所有の方が娯楽でやる雰囲気のところや
アニメなどの痛車?専門のところしかなく、一般人には難しい感じでした。

ちなみに色を変えたいのはミラーとルーフなどの部分的なヵ所です。

私のような気軽に色を変えたいなあというのを受け入れてくれるようなところはあるのでしょうか。

というかそもそもカーラッピングはそういう概念とは少し違うのかな

東京埼玉で探しています、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今時は色変えは普通に行っていらっしゃる人も増えてきました
理由は、大きなサイズが簡単に手に入る様になり
簡単に貼れるようになった(ドアミラーの曲面の様な所でもフィルムを引っ張って貼れます)ことだと思います。
また、ドアミラーに傷が入ったらラッピングで隠すと簡単に綺麗になります

一番のお勧めは ↓こちら
https://kuruma-wrap.com/service/individuals

ほかに 埼玉のKT-R
https://www.kt-r.jp/carbon.html
ここはルーフだけとかドアミラーだけとか安いですよ

他に江戸川区とかにもあるのですが
高級車が多いので価格が高い

あと・・・ミラーとルーフなら自分でやってみては?
https://www.shiza-e.com/c/wrap2080.html
1枚貼りなので難しくはないです
ルーフでも1時間は掛からないと思います

質問者からのお礼コメント

2022.3.20 21:57

皆様ありがとうございました。
割りと一般的に行われていると聞いて楽しみになってきました。
今回は具体的に教えていただいた方をベストアンサーにさせていただきました。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 痛車屋さんの方が腕は確かですよ。
    アニメとかじゃなくてもやってくれるはずです。
    問い合わせてみてください。

  • 部分ラッピングも可能ですよ。
    ネットで検索して近くで扱ってる店を探してみるといいです。

    ただ、その程度ならDIYでも出来ますよ。
    最初は難しいだろうけど慣れればそれほどでもないです。
    塗装と違って何度もやり直せますし。
    ルーフとかボンネットだと一人じゃ正直難しいですが3人位でやれば結構簡単です。

  • 結構どこでもやってますよ。コーティング店だとかうちの近くだとオートバックスでもやってますね。

    ちょっととかでいいなら自身でやるとか、ラバースプレーなんかで楽しむ方法もありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マセラティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離