ロータス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
359
0

ロードスター rfって、なんでわざわざリアクォーターウィンドウのダミー窓を作っちゃったんでしょう?

ロータスエリーゼ、エキシージみたいにリアクォーターウィンドウが存在しない車ってありますけど、全然違和感ないですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • クォーターウインドをブラックアウトすることで、
    車体の上半分を小さく見せて、安定感を出したかったのでしょう。
    前後方向に視点を走らせた場合、黒いクォーターパネルが無いと、
    視覚的にひっかかるので、バランスが悪いと思います。
    エリーゼは、クォーター無いですが、そもそものグリーンハウスのデザインが
    違いますし、上半分を実際にもっと絞って小さくしているので、
    小さく見せる必要が無かったのだと思います。
    嫁さんがエリーゼ乗ってますんで、車庫にあるそれは、毎日見ていますが、
    凄いカタチしています。
    見慣れていますし、エリーゼと一緒に車庫に入ってる私のエスプリは、
    もっと凄いカタチしているので、エリーゼのほうが常識があるように感じてます。

    回答の画像
  • クーペ風の流れる様なデザインにしたからと思われます。
    下のリンクの記事の中のスケッチを見ていただくとわかりますが、サイドのガラス部分のデザインはリアクォーターウィンドウがセットのデザインになっています。

    リアクォーターウィンドウのダミーを無くすと、Cピラーのデザイン的な自己主張が強くなり、無骨な感じになるのを避けたのではと思われます。
    デザインテイストとしては、フェラーリ・ディーノ 246GTを参考している様子です。
    ここをダミーではなくガラスにすると強度、重量的な問題と、トンネルバックにしたのでガラスにしても内側もガラスにしないと見えない、またロールバーなどが邪魔となり、結果的にガラスにしても見えなかったと思われます。

    ロードスターの真実・マツダ 中山 雅(2)入らないならあえて残す。逆転の発想が生んだRFのルーフ
    https://www.goodspress.jp/columns/52994/2/

  • 多分、デザイン的なものでしょうね。
    慣れてしまえば、問題はないですけど、
    斜め後ろに大きな死角が出来て、
    合流時などは、
    目視をきちんとしなければ危険です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離