ロータス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,420
0

ロータスエリーゼRとエリーゼSCだったらどちらを購入しますか?
理由もお願いします。

補足

>トライアルあたりでポン付けのスーチャー とは何の事ですか?エリーゼRのグレードが高い車輌のことを言うのでしょうか?初心者の質問ですみませんが回答よろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらもトヨタ1ZZエンジンですからね

エリーゼSを買ってホンダのブイテックに載せ買え
コレが一番満足度高そうですが・・・

今や定番のチューニングになってますから信頼性ありますし

RかSCどちらかならRが良いですね
どうしても動力性能に物足りなさを感じたらトライアルあたりで
ポン付けのスーチャーも排気量UPもありますし・・・

SCは内容的に高すぎます・・・インタークーラーレスの
低圧スーチャー付けただけであの価格UPはちょっと躊躇します

※どうせ保証期間の短いロータスですから弄ったモン勝ちですよ

質問者からのお礼コメント

2009.6.23 22:40

自分もSCとRでは個人的にRの方がいいなぁと思っていたので良かったです。

その他の回答 (1件)

  • いま、新車購入は凄くもったいない。金が。
    正規輸入元の商法が気に食わないという理由もある。

    今買うなら中古のKエンジン車。
    不況やら不人気も相まって中古相場が大幅に下がっているため。
    更にKシリーズはノンサーボブレーキ、ABSレスのために扱いにくい。
    だが、単純なので壊れない。維持費が安い。
    そしてなにより「軽さ」が命。

    新車でも雨漏り必至
    新車でもラジエーター弱い
    これはそういう車です。

    中古なら雨漏りは「許せる」範疇に収まるけど。
    中古ならラジエーターは対策品に交換されている場合が多い。
    ほとんどの確率で壊れるからね。

    この車種は誰の手に渡ってもそれなりの愛着を持っている人が買う車ですので
    他メーカーのスポーツ車のような存外な扱いは受けてないはずです。


    オーナーズマニュアルにこう記載されています

    はじめに

    ロータスエリーゼをお買いあげいただき、誠にありがとうございます。

    エリーゼは、個性的なスタイルと効率的なパッケージングとともに運転する

    楽しみがわかるドライバーのために設計されたライトウェイトスポーツです。


    運転する楽しみがわからない人はオーナーたる資格が無いのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離