リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,261
0

現在リンカーンナビゲーター99年式をノーマルで乗っています、足廻りのブッシュ類を交換すると乗り心地は良くなりますか?

ちなみにリアはコイルスプリングに交換してあります。替える部分は足廻りのブッシュ全部を考えております。サスとショックは替えない前提で、これらだけで乗り心地は良くなるんでしょうか?アメ車に詳しい方よろしくお願いいたします。m(__)m

補足

hiroさん!解りやすい回答ありがとうございます。走ってると路面の凹凸などでガチャガチャ音が気になります、ブッシュ交換で音だけでも治まれば良いのですがm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメ車に乗っていて、足回りも一番交換が必要なところです、まず、異音がしているなら即刻交換しないと他のところまで壊れていくこともあります。

特に、前輪などのでボールジョイント部分などブーツが破れ、腐りなどが出ているともはや、いつ、折れて運転不可能になるか分りません。

アメ車の古いものを末永くのるのでしたら、ブッシュ関係はもちろんのことですが、ボールジョイントなども見る必要もあります。また、サスや、ショックなどもキチンと機能しているかなども見る必要もあります。

私もレアーなアメ車に色々と乗ってきましたが、構造を知ってくると音などがする!なんて乗るのに考えられないです。アメ車はその点非常に丈夫にも出来ていますが、異音を感じたら、すぐに対処するようにしないと車を永く乗れなくなることもあります。

最近、若い子でもアメ車に乗っている子を見ますが、本当にガチャガチャ言っているのにアメ車はこんなもの!なんて思っている所有者には驚かされます(笑)

乗り心地ではなく、異音をまず、探し出してその部分の部品交換をすぐにすることです。

音の原因はほとんど、ブッシュ、ボールジョイント、ユニバーサルなどの部分がほとんどです、足回りは案外、アメ車は単純に出来ているのでジャッキアップしてみればどこが悪いのかはすぐに理解出来ると思います。あと、グリスアップなども悪路を走っているなら必要に迫られる場合もあり、ブーツ関係の点検も日頃からしていればそんなにアメ車は壊れることはないでしょう。

勘違いからくるアメ車整備も怖いですが、オイル漏れ、異音がするのがアメ車ではありませんのでアメ車でも音がすると言う事はどこかが悲鳴を上げています。

私が何十年もアメ車に乗ってきての経験ですが、早めの部品交換はのちのちの安全と修理代金の節約になるということです。
自分でも出来ることは構造を覚えて、部品交換まではしなくとも知っていて交換をしてもらうことは車にとっても良いことです。

ちなみに私はブッシュ、ボールジョイントぐらいなら、専用工具を使って自分で交換しています。

足回りは本当に気をつけないと思わぬ修理代がかかりますからね。

続き、

凹凸でガチャ、ガチャ音がしている場合で、ゴクン!ゴクン!と鈍い音も伴う場合はボールジョイントがちびてグラグラの場合もありますし、サスを交換している場合で遊んでいる場合もあります、いずれにしてももう少し、詳しい音が分れば即刻交換しないといけないか、ただ、ブッシュがちびて遊んでいるだけなのか分りません。
足回りは大型トラックを扱っている整備工場なら簡単に修理してくれるところもあります、但し、専用工具がないといけませんが、最近は不景気なので案外、持っているところもあります、それにもし、持ってないと言ったら買って持っていく手もあります、私の場合も昔はそんあ具合で個人の整備工場で相談してお安く、足回りを修理したこともあります。ご参考程度で。

質問者からのお礼コメント

2012.11.12 23:09

為になりました!ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • こんばんは♪
    wolf_wolf_doragonさん

    “足回り”を人体の体で説明すると・・・ “ブッシュ”は“関節部の表面”になります。

    ≪例≫
    各足回りの各金属部品 : 骨格
    ショック・スプリング(エアサス) : 筋肉(反発力や減衰力をつかさどる) といった具合でしょうか


    人間が年をとって、関節が動きにくくなる(五十肩)ように、関節部の動きが悪くなる症状がブッシュの劣化です。
    車両の場合、段差を乗り越える際などに、ギシギシ音がしたり、動きのスムーズさが落ちてきます。


    ブッシュを交換することで、各部品の動きはスムーズになりますが、あまり乗り心地は実感できるほど変化はないと思われます。

    ブッシュ交換ですが、ブッシュ自体の値段はあまり高い物ではない事が多いのですが・・・
    足回りを全て分解するぐらいの作業になるので、作業工賃が結構かかります。

    これから長年(5~8年以上)乗り続けるためであれば、やる価値はあると思いますが、
    私だったらそこまで費用をかけて、交換はしないと思います。


    【追記】
    補足を拝見しました。

    >走ってると路面の凹凸などでガチャガチャ音が気になります・・・

    ブッシュ交換で改善される可能性が高いです。
    ただし、“リアがコイルスプリングに交換されている”とのことですが、“それに対応するブッシュがあるかどうか?”を確認しておいた方が無難でしょう。

    また、走行時に“前後どこから音が出ているか?”を確認できれば(ゆっくり走行し車外から音の発生源を)、更に良いと思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離