リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
434
0

高校2年生です! 車を買う予定です!

自分はとにかく車が好きで特にアメ車が大好きです! 今リンカーンのナビゲーターに乗りたくてどうしようもないです! GOOなどで調べるとそれほどバカみたいに高くなくて2007年に出た現行モデルに乗りたいです! 今、必死でアルバイトしてお金ためてます!! ガソリンスタンドでアルバイトしていて結構ナビゲーターを見かけるんですが若い人が乗っているのを見ると先を越された気分になりムカつきます(笑)!! でもほとんど見るナビゲーターはひとつ前のアルティメイトが多いので現行がいいと思いました!! 値段的にも300万以下で買えそうですが並行輸入などで故障とか、でも高年車の車なので大丈夫ですよね?!、、、てかその前に維持できますかね? 進学でなく就職する予定です。頭金でいくらくらい出せればいいですかね? アルバイト先の人に維持できますかねって尋ねると!、「ちょっと無理があるんじゃね?」なんて返されます!! 燃えます! そんなこと言われると余計乗りたくなります! どうすれいいですか? もし、もしですよ無理そうなら何かオススメの車を教えてくれると嬉しいです!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

また買う買う厨か、欲しけりゃ黙って買えばいいだろ

その他の回答 (7件)

  • 問題ないと思いますよ。全額親に出してもらうなら。

    自力で買うつもりなら、今のアルバイトはちょっと考えた方がいいですね。さすがにガススタのにーちゃんでは400万ためるのに無理があります。そういえば、10代でローンは組めない様な気が。親の名義なら問題ないですけどね。確か10代は民法上契約ができなかったような。違っていたらごめんなさい。

    ですので、ここは若さを利用してそういった性※の※※※な人たちに※※※を提供する※※をすれば、1日※万円ぐらい稼いで※※※日で400万ぐらいいくと思います。まあ、ちょっとアレなので少し伏せ字にさせてもらいましたよ。やはり若いのは利点だそうです。私はノンケなので聞いた話ですけどね。

    で、おすすめ車ですが、ああいった車がよいのなら有名どころでハマーH2とかキャデラックエスカレードでしょうね。特にエスカレードの初代なら製造期間が短いので全然走ってませんし、値段も100万ぐらいと手頃です。保険料や税金はかなり高いので覚悟が必要ですけどね。ただ、それはその年齢ならどれもこれも変わりません。
    他にお勧めなのはシボレーのタホとかGMCサファリとかですかね。
    ただ、まあ、現実的なところならいすゞのミューとかビッグホーンとかが良いと思いますけどねぇ。これならアメ車ほどデカくないし一応日本車なのでそれなりに信頼できるでしょうしね。いすゞのウィザードなんかなかなかおしゃれですよ。トヨタとか、日産とかホンダとかマツダとか三菱とかはSUV系の車は高いので、乗用車から撤退したいすゞの車がやすくてお得ですね。ただ、いすゞの車はSUVというよりは本格的なクロカンですけど。


    まずは免許を取ってくださいね。

    アメ車セダンが好きなおじさんより。

  • 欲しいなら買う。これが男だ。

    実際所有して無理だったとして借金残ってもそれもまた勉強。

    ハマー乗りのオッサンより

  • 無理だね!



    頭金で100万円で月々3万円のボーナスで15万円

    毎年車検で15万円から25万円

    任意保険で年間20万円

    いきなりフルサイズを乗りこなすのは難しい

    フルサイズに初心者マークを貼るのか?(笑)

    高校生のくせにリンカーンって言ってるほうが生意気

    実際にリンカーンに乗っている若者もお前からしたら人生の先輩


    まずは軽自動車を買って練習しなさい♪

  • 18歳というならば、任意保険は年間30万円以上は確実です。
    車両保険を付ければ、倍ぐらいになるかも。

    自動車税/年:88000円
    自賠責保険/年:11235円
    重量税/年:30000円

    燃費はハイオクで3km/Lぐらいです。
    満タン105Lで、300kmぐらい走ります。
    満タンで15000円位
    走れば走るほど貧乏になります。

    車の維持に関しては、年間100万もかかりません。
    保険を入れても、100~120万ぐらいで維持できると思います。

    それと、単独ローンを組むには最低2年の勤続歴がないとだめですよ。
    それ以外は連帯保証人が必要です。

    18で就職だと、手取りで15万もないと思います。
    年間で200万円以下ではないかと…

    せめて就職するまでに、ローンを組まなくても買えるぐらい貯金しましょうね。

  • どれだけ乗るのかによりますけど、年間維持費は40~50万円くらいでしょうか。
    タイヤや車検は別で。

    審査が通るかどうかわかりませんが、フルローンはキツいのでなるべく現金で出したいですね。
    中古狙いでしたら、購入時期や予算が決まってからもう一回調べてみれば良いかと。

    別に乗りたくない車をお勧めするのも?

  • まあ無理だよね。高卒の初任給20万いかないし、現実に全額を車に当てるわけにはいかない。
    就職しても勤続年数1,2年じゃローンの審査も通らないだろうし、食うや食わずで維持したら体が持たない。
    アメ車はただでさえ燃費悪いのに2015年には消費税10パーセントでリッター250円以上になるんじゃないかって話だし、26歳未満は保険料も高い。まさに「維持するだけ」でも不思議じゃない。
    普通に乗って、きちんと維持したかったら毎日カップ麺食べてるしかない。

    それと平行輸入車って正規ディーラーが取り扱ってくれないと思うよ。ベンツとかもそうだし。

    俺は正直、アメ車は止めといた方がいいと思う。普通の20歳前後は軽自動車乗ってる。
    今、親の欧州車2台乗ってるから言うけどガソリン代が半端無い。いっつもガソリン入れてる。こんなもの維持できるわけがない。毎日乗ってたら1週間で1万以上のガソリン代は当たり前。ましてアメ車だったら2万ぐらいかかるでしょ。

    オススメのアメ車なんかないよ、あまりに無理だから。頑張ってプリウスとか軽自動車がせいぜいだよ、嫌みじゃなく。

  • 手取りで20万以上あり、実家暮らしなら問題ないでしょう。
    就職してすぐにローンは組めないので親に保証人になってもらい、支払額の半分ぐらいを頭金にすればいけるとは思います。ただ、審査は実際にやってみないとわかりません。

    >300万以下で買えそうですが
    整備費や諸費用を忘れずに。数十万は余計にかかります。

    ローンと毎月の維持費で十万ぐらいは喰われると思うので、頑張って収入の良い仕事を探してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離