リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
780
0

車のクリープ現象について質問です。

我が最愛の愛車リンカーンタウンカー92が最近調子悪くなりました!(走行距離8万)

症状としてはたまに三十分位走った後、クリープ現象が起こらなくなりアクセルを踏み込むと引っ掛かりながら前進するようになりました !(バックも同様)

日によってなったりならなかったり。

ちなみにエンジンオイル粘度固めなんですが(漏れないように)関係ありますかね?

考えられる原因はなんでしょうか?

よろしくお願いいたします!

ちなみにミッションはオーバーホールしてから二万キロしか走ってないので可能性は低いと思います。ATFも綺麗で規定内です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATのオーバーホールを実施してから2万キロしか走行していないという事ですがそもそもオーバーホールですがAT本体をメーカーで新品にそっくり載せ換えたのであれば問題はありませんが古い車の場合はメーカーにATの金型が無く今付いているATを分解して部品を新しく製作したりメーカーの規格と違う規格の部品を使用したりしますので一般的にはATのオーバーホール場合は保証が走行1万キロ程度が普通となっている場合が多いと思います。

それとAT本体のオーバーホールは普通はしませんがそうさせるのは理由があると思います、普段運転される方のアクセルワークに問題があったり、ATオイルの管理をやっていなかったりです。


ちなみに私は同じ車で3回、ATのオーバーホールを実施しておりますが一度目は75000キロで2回目は1回目のオーバーホールの3日目で再修理となりました、原因は良く解らないとの事でそっくりAT本体を載せ換えて症状はなくなりました、3回目は走行距離が105000キロでトヨタで車検を受けた時にATのホースが劣化していて交換して戴いたのですがその交換時に漏れた分のATオイルを補充したのですがたぶん新しいオイルが原因だと思いますが車検から戻ってきた翌日に高速道路でATが滑って走行不能になりその日にJAFに牽引してもらってトヨタでオーバーホールをしました。

現在、走行17万キロですが特に問題なく至っております。


特に外車のATは国産に比べて耐久性が弱い傾向があります、日本の道路みたいに頻繁に信号や交差点で停止・発進を繰り返す頻度が違いますので設計思想が根本的に違いますので日本車は壊れないと日本車は外国で人気があります。


長くなりましたがAT本体かが原因かATの制御をしているコンピューターが原因かだと思いますが説明文にある(たまに三十分位走った後、クリープ現象が起こらなくなりアクセルを踏み込むと引っ掛かりながら前進するようになりました !(バックも同様)日によってなったりならなかったり)

オイルは熱で膨張して量が増えますのでこれが影響している可能性もあります、その日の気温や走行後30分ぐらいしてからというのが気になりますね、ATオイルは少なくても多くても不都合が出るのですが、ただオイルは規定値という事ですので少し減らしてみるのも良いかもしれませんね。

それとATのオーバーホール時に使用したATオイルの銘柄はメーカーの指定銘柄でしょうか?
メーカーの指定銘柄以外でも不都合が出る場合があります。


エンジンオイルは関係が無いと思いますし、今のところは症状から推測してみてもそれぐらいしかないと思いますが、、、、、、、?

質問者からのお礼コメント

2010.11.6 00:45

とても詳しくありがとうございました! ミッションはこの車の弱点の1つなので心配ですので近々車屋に見て貰おうと思います!

その他の回答 (1件)

  • 非常に親切な回答がBAになってないので 口挟みます
    ATオーバーホールした業者にまずはクレームですね
    保障云々はその時確認で良いと思われます

    ちなみにATミッションは特殊なクラッチとセットですので
    オーバーホールは大変リスクもコストも掛かります
    通常は 業者も リビルド交換や 新品 中古品
    交換等を勧めます
    それは ATミッションとは フルード交換ですら良い加減に
    出来ない程 油経路や構造が狭く複雑だからです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離