リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,238
0

現在のアメリカ人にとって、現行の「リンカーン」や「キャデラック」って魅力的なクルマなのでしょうか?

補足

「リンカーン」は、「ウォール街」で一般的なクルマで「ベンツ」よりステイタスが上、「キャデラック」はアメリカでは成功したら乗るクルマと聞いたのですが、現在ではどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アメリカでのイメージは日本で言うクラウンみたいな感じだと思います。

町で走っているフルサイズのリンカーンはほぼ全てリムジン(日本で言うハイヤー)です。フルサイズのキャデラックを運転している方はほぼ全員60代以上のお年寄りです。

リンカーンもキャデラックも小型車やSUV、トラックを売っています。こおいった車は比較的若い方が運転していますが、値段が高いので運転しているのは40代以上の方です。

追加で
ウォール街の事は良く知りませんが、私の住んでいる地区の状況から想像すると、走っているリンカーンはみんなリムジンなのではないでしょうか。

>「キャデラック」はアメリカでは成功したら乗るクルマと聞いたのですが、現在ではどうなのでしょうか?
そうです、日本で言う「いつかはクラウンに」、というイメージがアメリカの60代以上の方にはキャデラックにあるような気がします。

質問者からのお礼コメント

2013.6.8 01:36

回答、ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • キャディラックはアグレッシブで
    魅力在るじゃ無いですか。
    ATSは2リッター、276馬力で
    10年前の4.6リッター、V8に
    匹敵する出力ですし。

    リンカーンは、放置プレイで影が
    薄いですが、石油危機以前を彷彿
    させて捨て難いですよ。

    キャディラックもリンカーンも
    持ってますが、
    リンカーンは、一見、ローテクな
    代わり、耐久性は抜群ですよ。
    (尤も、並行もンの育ちも分からぬ
    アバズレな個体は別ですよ)

    アメリカ人にも思い入れが在るから
    こそですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離