レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
258
0

レクサスISはよく見かけるのにスープラは滅多に見かけないのは何故ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売れないからです。

何故売れないか、ですが、まず市場規模の大きさが違います。

2ドアのスポーツカーと4ドアセダン、どちらも不人気ジャンルですが、完全に趣味の領域で好きな人しか買わないスポーツカーと、普段使いの実用性も兼ねたスポーツセダンでは、購入が期待できる顧客層の多さが異なります。

さらにメーカー側の「売る気」に違いがあります。

GRスープラは、そもそも量販を期待して売っているのではなく、GRブランドの広告塔としての「見せる商品」です。

だから、大量販売を見込んではいないのでコストを掛けず、工場の製造設備が不要な自社生産とはせず、BMWとの協業という形で生産委託(マグナ・シュタイア社)までしています。

そして、SUPER GTを始めとするモータースポーツ活動では、GRブランドのイメージ戦略の一環として参戦しています。

要は広告宣伝の為、売っているようなものなので、最初から大量販売する気などさらさらありません。

ISの方は、4ドアスポーツセダンとして世界中の高級車市場で、欧米の老舗ブランドに対応する為、ある程度は量販を意識しています。

例えば、トヨタ/レクサスのお家芸とも言えるハイブリッドシステム搭載車は、日本国内市場だけでなく最近では北米市場でも支持を得ていますが、一方で北米市場ユーザーの大排気量エンジンの需要に応える為、V8エンジン搭載車を用意したりと、地域のニーズに合わせて品揃えしています。

その「売る気」の差が、実際に販売結果に出ているだけです。

2020年のビッグマイナーチェンジ後のISも、今ではそこそこの台数を見掛けるようになっていますが、その半分以上はハイブリッドシステム搭載のIS300hです。

日本国内でのISは、スポーツセダン好きというよりも、あのボディサイズで燃費が良くて、静かに走る車が欲しいと思っている人が、あの見た目を気に入って買っているのです。

「好きな人だけしか買わない車」とは違う売れ方ですよね。

質問者からのお礼コメント

2024.5.28 16:15

皆さまありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • ハチロクに勝てなかったのでしょう!

  • まずは車格の違い スープラの方が高額では?
    クーペとセダンの違いで選ぶ人が少ない
    BMWのエンジンで 敬遠される
    あの変なデザインに好みも分かれるでしょう。

    ISは、アルテッツアの派生モデル 格が低いです。

  • ただでさえ売れない車にトヨタの皮被せたとこで売れるわけがない。だから次期スープラはトヨタ生産になるらしい。

  • まずハイブリッドがあるか無いか、次に4wdがあるか無いかが大きいです!
    4ドアの需要も何だかんだ大切です!

  • 熱狂的なスープラファンは 恥も外聞も捨てて海外のメーカーに魂を売った車はスープラではない と言ってる
    どうでもいいけど 中古車でも
    直6で700万 直4で400万
    レクサスisは100万代からあるから買いやすい。

    BMWとくにZ4からは冷たい視線でみられ
    トヨタファンからは純国産じゃない車とみられる。

    トヨタから売るから人気がないからそこで
    現在レクサス トヨタの2グループで運営しているが1つ増やして MARUNAGE というグループを新設して スープラ コペン 86 等 を売り
    3グループ体制の運営が最適。社長にトヨタ丸投げ担当者の多田さんを抜擢して。

    テールに 『MARUNAGE』エンブレムあったら
    ドイツのチューナーブランドの 『HARTGE』
    みたいにかっこいい。

  • 売れてないからです!

  • スープラはもともとの販売予定台数が少なく、生産もトヨタ内製ではなくオーストリアの会社に外注していて、日本への輸入割当台数がそもそも少ないです。

    で、4ドアで5人乗れるISのほうが、2ドアで2人しか乗れないスープラより販売台数は当然ながら多くなります。

    ISは現行モデルを10年以上作り続けてるから累積の登録台数も多いです。スープラは登場からまだ5年です。

  • 人気がないからですょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離