レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
693
0

スバルのアイサイトの運転支援は
トヨタ、日産やドイツ車のそれよりも良いですか?

レクサスとかの高級車ばかりを扱うユーチューバーがレヴォーグのアイサイトをべた褒めしておりました。

たぶんスバルに何の忖度もないと思います。
この方、スバル車なんて
めったに扱わないので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • ずっとアイサイト乗りしかしてなくて、他社と比較できなくて恐縮ですが、街乗りでも常にACC ON。信頼感は抜群です。
    高速は運転が単調にさえ感じるほど。しっかり進化していると思います。

  • 日産セレナのプロパイロット1.0か2.0かな。酷かったのを覚えています。なかなかオートにならないし、オートになってもすぐ解除される。これでよくあのCMを打っていたなと思いました。詐欺に近い。

    で、その後、レヴォーグを乗りましたが感動しました。アイサイトVer3かな。既に完成度が高く、首都高のRが厳しいところでは難しいものの、他の高速では外れることはありませんでした。ただ、当時は車線内の左よりに偏ってしまうので、それが気になりましたね。

    今は、トヨタのヴォクシー乗ってますが、何の問題もないです。さらにテスラmodel3もありますが、こちらも違和感なしです。

    結論としては、2024年の現代なら高速道路でのレーンチェンジなしでの追従走行のみなら、どこのメーカーでも問題ないと思います。ホンダは、乗ったことないので分からない。

  • アイサイトが現状世界一の機能性能でしょう。
    レクサスの上位機種にも搭載されています。トヨタの傘下なので 奪われています。
    次にメルセデスとボルボの様です。
    他のメーカーは、まだゴミ

  • 300万円程度の車で高い外車レベルでコスパが良い。
    こんな話です。

    マツダの整備士動画
    https://www.youtube.com/watch?v=JPAZnIxM0T8

    運転支援の最新事情
    https://www.youtube.com/watch?v=5rLpbiZQMVU

    スバル レヴォーグ vs BMW 320d ツーリング |運転支援編
    https://www.youtube.com/watch?v=SZerI1HN02w

  • 長くやってますし、これに賭けてますのでセッティングに一日の長が有りますね。
    個人的には車線変更アシスト機能で自動車線変更を始めてから白線認識ロスト>車線変更止める、というケースが多いのは何とかして欲しいですが。

    ハード的(特にカメラ)にはトヨタセーフティセンス3が断トツです。
    これからセッティングが詰められていくと他社はヤバいですね。

  • 絶対性能はドングリだけど
    根幹の性能は一日の長がありますね。

    回答の中で
    カメラは濃霧など人間の目で見えない時は機能しません。
    レーダーは見えない状態でも機能します。
    と、ありますが…
    カメラは物体を捉えた後の処理速度が速く、レーダーは認識精度が悪く物体識別処理が遅いです。レーダーの利点は真っ暗の時のみ。
    現段階で両方付いてる車がベストです。

  • ↓カメラのサプライヤーが日立(スバルと共同開発)から海外メーカーに変わったってだけでは?ソフトウェアとか基幹部分は自社開発のままかと思うのですが・・・

  • 最新のアイサイトは自社開発をやめて他社製品を搭載してます。ノウハウは多く、組み込み技術は優れているため、平均よりやや良いぐらいです。

  • アイサイトはカメラです。
    レクサスはミリ波レーダーです。

    カメラは濃霧など人間の目で見えない時は機能しません。

    レーダーは見えない状態でも機能します。

  • 確かにスバルの安全性は高いと思う。
    しかし、それは自分が運転しての危険軽減だけのもの。

    何故ドイツ車が人気があるか
    それは逆走や酒酔い 居眠り 無免許 踏み間違い他 避けきれない向かってくる車に対して安全性がすば抜けて高いこと 崖や土手から落ちた時 キャビンを守る
    同乗者の命を守るように造っているから。
    欧州車のキャビンを守る各部見えない所の技術力は日本車は50年以上遅れている。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離