現在位置: carview! > 新車カタログ > ランチア(LANCIA) > みんなの質問 > 車のランチア・デルタ ラリーカー Lanci...
ランチア のみんなの質問
ID非公開さん
2022.4.10 01:33
Alitaliaカラーはランチアストラトスのみのカラーだと思っていたのですがアリタリアカラーのデルタも検索で実車が数種類のデザインで出てきます。これは実際にレースを走ったものですか?もしレースを走った実車のデザインがあればその画像を貼ってください。また可能ならどのレースに参加したものなのか教えて下さい
nullさん
2022.4.10 15:06
アリタリアが、
デルタ時代にスポンサーに付いた事はないです。
cha*改めパリは萌えているかさん
2022.4.10 08:54
アリタリアカラーがストラトス専用、というのは間違い。
デルタがアリタリアのスポンサードを受けていたかは忘れました。
しかし、フィアット131アバルト・ラリーのワークスチームがWRCでアリタリアのスポンサードを受けています。
一番下の写真参照。
https://www.abarth.jp/scorpion/abarth-classiche/7080
1977、1978年はアリタリアカラーで参戦、と書かれています。
詳しくは三栄書房のムックでも読んでいただきたいです。
https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=10760
ランチアデルタ16Vです。(1991年式) エンジン始動後15分くらいでストールします。直後の再始動は困難。 エンジンが冷えているときの始動は問題ありません。 一応下記のことは試しましたが改善しませ
2020.8.30
ランチアストラトスGr.5のスペックをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? ミニカーのスケールを計算したいので、特に全長と全幅についた知りたいです。 どうぞよろしく...
2022.3.25
ランチアデルタevo2の購入を考えている25歳です。 宇宙一壊れると言われておりますが、年間の修理等にかかる維持費はいくらぐらい見込む必要があるのでしょうか? もちろん個体差もあるため一概には言...
2022.1.1
ベストアンサー:辞めた方が良い4年ほど登録し乗り、5年ほど廃車後に車だけ所有してました まず、信頼できるイタフラ系の車が触れる主治医が近くに無いとダメ 私が乗っていた時は5万キロのEVO2を買い7万キロまで走らせていましたが 大きく壊れる事はありませんでした、それも定期点検の度に壊れる前にパーツ類は交換していたからです。ですから車検は30万円はゆうに超えます タイベルはやはり寿命が早いので一般的には2万キロ...
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
自動車メーカーのイメージカラー 各自動車メーカーのイメージカラーを、個人的で いいので、あげてください(複数可) それと、何故その色なのかを答えてください(無回答可・複数回答可) 別に、「なんと...
2009.8.25
ランチア・ストラトスのお値段 ランチア・ストラトスってめっちゃかっこいいんですけど、買うとしたらいくらくらいするんですか? ネットの記事でエロゲーメーカーの社長が購入してペイントして痛車にしてい...
2008.12.16
車の価格が知りたいです。 画像にあるランチアストラトスの価格を教えてください。 レプリカではなく本物の値段を教えてください。 よろしくお願いします
2012.8.22
なぜランチアはWRCに参戦しないのですか。 ランチアといえばランチア・ストラスとかランチア・ラリー037とかランチア・デルタS4とかラリーに強いイメージなのですが。 ようするにフェラーリ=F1み...
2019.6.28
中古で100万出すと本当に魅力的で個性ある車が選び放題です。 1990年代のBMW、ベンツ、ランチア、オペル、ボルボ。 国産なら、R32スカイラインGT-R、RX7、チェイサーツアラーV、アリス...
2020.8.11
ランチア・デルタかっこいい??今の車としてはカッコよくないですか?なかなかこの時代にこういう車を作ってくれませんけど KP61スターレットみたいで良くない??
2018.9.21