ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
83
0

92年のジャガーXJS 4.0、天井が垂れてきました。表面のクロスではなく、ウレタン?が天井の鉄板から剥がれてきています。DIY の修繕方法を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://jaglover.web.fc2.com/XJSmaintenance/interior/roofliner/roofliner.html

このページを見ていただければ、一部始終やり方を記してあります。
ベースのファイバー製の板は、柔軟性が無いので、本来垂れてくることは無いと思います。また、上記ページを見ていただくとわかりますが、もともと天井の鉄板に貼り付けられているわけではありません。
もしファイバーのベースがダメになって、グスグスになり、天井の留め具から外れて垂れてきているのであれば、このベースの修理が必要です。
ここが生きてさえいれば天井のクロスを張り替えるだけでいけるはずです。
どこまでダメになっているか、構造を見た上で判断なさってください。

もしベースがダメになっているが、原型をとどめていて元の形にできそうなら、FRP用の樹脂を染み込ませて修理することは可能だと思います。

その他の回答 (3件)

  • コニシ㈱のボンドG17で何とかなりませんかねw

  • ウレタンが剥がれてるなら、素材自体が劣化してボロボロになってるのです。
    よって既存の物を使って修理しても、今度は周辺から垂れ下がります。

    よって、新品の内装を使うしか修理する手段は有りません。

    何処の車屋もそうなったら、天井の内装を取り換える事をします。
    即ち、修理するだけ無駄なあがきと分かってるからです。

  • DIYでの修復は出来ないと言えます。
    以前にやったことが有るんですがダメでした。専門の業者に依頼することを
    勧めます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離