ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,078
0

最近の外国車のジャガーやボルボは

中古車になるとなぜ値段が安いのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人気無い

業界関係者談

そもそも人気が無い下火状態 業者オークションでも流札(競りにならない)状態です SUVでしたら多少人気は有りますが新車値段から考えればバーゲン価格おそらくは車屋の奥さんがシャレで乗るぐらい
安い理由:思っている程の走りや優越感は無い ジャガーでも現行のフラッグシップを購入層ならば明らかにベンツやBMへ流れる ボルボ自体も昔は流行りだったが、中国資本となり昔のワゴンを求める層が便利で大きな日本のミニバンへ移行したのが現実

結論
現在は趣味車を求めず実用と下取り価格です

質問者からのお礼コメント

2016.10.9 17:46

ありがとうございました。わかりました。
回答いただいたた方々にも感謝します。

その他の回答 (6件)

  • プレミアム・オートモーティブグループ時代に、ユーザーに気違い沙汰の車検代や修理費を請求して嫌われたからです。

  • 壊れる&壊れたときの修理費が高いから。

    車を買うときは、その先の維持費も考えます。

    同じ車、同じ使用状況のa車とb車があるとします。但し、a車だけ故障率が高く修理費用が2倍以上するとします。当然同じ値段では買いませんよね。外車は2回目の車検で50万なんてよくありますし。

    故障率の高い外車を買うときは、新車などはディーラ保証もありますし、故障率も低いので、中古ではなく新車でって考えが働く場合が多いです。すると中古となって流入する量は多いが売れる量が少ないということになりますます安くなりますね。

  • 新車を輸入元が押し込み販売で、
    売れない新車が自社登録で中古に
    たたき売りの新車は、中古価格が安い
    ワーゲンも同じだと思う

  • 壊れやすいのは確か
    それに今の時代、普通車事態が需要無いからね
    高いと売れないし

  • 修理・整備費がメチャ高いから
    1回車検通したユーザーが金額にビックリして手放した....とか

  • 壊れやすいから
    距離を走るか年数経つか、どっちみち壊れやすくなる

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離