ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
191
0

ジャガーxk 平成18年 j435
リア ブレーキパッド交換について質問お願い致します

お世話になっていたジャガーが閉店し、リアのブレーキパッド交換が出来ません
他県まで行けばいいのですが

、遠い
近場の外車修理工場では、バラしたが特殊工具がないと作業出来ないと言われてしまいました
そんなに大変なんでしょうか?

ディーラーだと、リアパッド交換は幾らでしょうか?
ベンツ、ポルシェは出来て、ジャガーが出来んとは...

作業経験ある方、宜しくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

XKのリアパッド交換は、
工具さえあればDIYでも簡単にできるなんですよ。
リアキャリパーは、
ピストンを押しながら回して戻すタイプですから、
この程度のことは理解してるはずですし、工具もありますよね。
ただ電気式パーキングブレーキなら、作業後にリセットしないと、
エラーが出るので、このあたりがネックだったのかも知れませんね。
テスターでリセットするか、
バッテリー端子を外してもリセットできます。
ちなみにディーラーですと、部品代17000円、工賃13000円程度です。
(価格は店舗により違う場合があります)

その他の回答 (3件)

  • 最寄りのジャガーランドローバーが閉店したのでしょうか?
    その系列店が近くにありませんか?
    看板を掲げてなくても同じ会社が別メーカーの販売を行っている場合があります。

  • 回答ではありませんので申し訳ありませんが・・・。

    リアブレーキパッド交換で特殊工具が必要ってとこに興味津々で喰いついてしまいました。(笑)どんな工具が必要なんだろうか?って。結果として調べても分かりませんでした。
    リアのブレーキピストンは押し込むのではなく、回転させながら戻すシステムになっている場合があります。この回転させながら戻す時に専用工具が必要な場合があります。こんな感じです。
    http://www.astro-p.co.jp/i/2007000011782
    車に合わせて色々なアタッチメントが必要なんですね。セットでそろえると2,900円のようです。もっとお気軽のがこちら。
    http://www.astro-p.co.jp/i/2007000000526
    これだと810円ですね。
    下記にも書きましたが、工賃が4,500円で新しい工具に2,900円や810円プラス振込手数料や送料を足すと人件費が稼げないんでしょう。
    次いつ来るか分からないXKのために新しい工具を購入するのがネックだったのかもしれませんね。
    整備工場のオヤジだったらプライヤーやラジオペンチで代用したりするんで、もっと違った専用工具があるのかもしれませんね。



    工賃についてはこちらに出ていました。
    http://www.jaguar-seibi.jp/form_price/xk.html

  • これはありえます。ジャガーの場合特殊な構造をしているのが特徴です。ジャガー専門店の電話番号です03-5600-2757です一度お電話してみて下さい低価格にて表示されています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離