ホンダ バモスホビオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
170
0

平成21年式のバモスホビオに乗ってます。

ズバリ、燃費を向上させる手段ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽量化、エコタイヤへの改装。
油脂類の全交換。
スロコン付けて、エコモードにするのも手かな。

その他の回答 (3件)

  • 自分は、マニュアル、ノンターボの後期型バモス、2WDですけど、フジツボW出しマフラー、最高級イリジウムプラグ、SASエアクリーナー、とあるアーシングで、リッター1キロ良くなりましたよ。特にフジツボのマフラーでパワーが上がりました。同じ回転数でパワーが上がると、その分スピードが出るので、同じスピードで走るなら、パワーが出るほうが回転数が下がって燃費が良くなるって理屈です。タイヤもエコタイヤですし、純正の重いホイールじゃなくて、軽い社外ホイールですけど。

  • トランスミッションはどれでしょう?……5MT?、3AT?、4AT?

    トランスミッションによって燃費出しの方法は全然違います。

    軽のギア式ATの場合は、そもそもロックアップが付かないので、テクニックで燃費出しするのがやや難しいと思います。一度MTを乗った事のある方でしたら解りやすいのですけど、アクセルワークで自動変速に任せるのでなくって、意図的に早めに高いギアに入るよう、エンジンが一定回転以上回ったらアクセルを抜いてギアを上げる……のと、最高位ギアで巡航中場合は出来るだけキックダウンを起こさないようにアクセルを加減する……のがATの場合の基本です。

    でも……3速AT車だと、テクニックで燃費は稼ぎづらいのですけど。

    手取り早いのは転がり抵抗「AAA」クラスの超エコタイヤ履いて空気圧を1〜2割高めに入れる……この方が実際目に見える恩恵がありそうですけど。

  • 燃費を向上させる手段ありますか?

    運転・アクセルの踏み加減

    リアの
    テールパイプ内部内側に
    ススの着かない
    エンジン状況の維持

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスホビオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離