ホンダ バモスホビオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
494
0

手動のアイドリングストップについて質問します。
家族の者が信号待ちや渋滞時に手動でアイドリングストップを常にこまめにしています、特に問題は無いそうです。
古い軽自動車でそれを応用す

るとどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も手動アイドリングストップは良くやります。
ただし、信号が赤なってすぐ等に限定し
渋滞中はあまりやりません。

バッテリーは性能の良いもの(パナソニックのカオス)にしてあります。

既に16万8千キロ走行しましたが、セルモーターは全く問題ありません。

古い車でエンジンの掛かりが悪い車でしたら避けた方が無難でしょうが、
そうでなければバンバンやっても大丈夫だと思います。

ちなみに私が乗っているのはバモスホビオ4WDターボです。

質問者からのお礼コメント

2015.1.9 23:25

ありがとうございました。
家族の者には私の愛車、古くてセルモーターの弱っている軽自動車を譲る予定でして、従来のやり方そのままで万が一なにかあれば困ると思い質問させて頂きました。
みなさまのご意見を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 長期的には少々問題はあるでしょうね。特にセルがイカレたりする可能性はあります。
    僕もコルトでたまにやりますけど、右左折時はかけっぱなしですね。ウィンカーが使えなくなるので。

  • 安全を考えれば積極的にすることとは思えない。

  • 再始動するにはパーキングに入れないとダメでしょ

    事故の要因になりませんか?

    あと、バッテリーが一番消費するのが始動時なので充電があまりされないで上がるかもよ

  • システムで組み込まれたアイドリングストップは、大体5秒停止で再始動時に余計に使う燃料消費と釣り合います。
    つまり、それ以上の時間停止するならお得。

    手動の場合、それが30秒になります。再始動時に燃料を余計に喰う。

    それ以外にも各部の強化やバッテリーの容量UP、蓄電量や坂道冷却水温度による停止の回避、再始動後の速やかな発進の為にATオイルポンプの電動化など。
    手動の場合、条件が整わないのに停止させてしまう場合がある。

    開かずの踏み切りで4~5分は停車決定!なんて場合は何ですが、信号停止だと長くても1分少し。
    止めておいた方が無難です。

  • 私の場合は車を使用しない時もエンジン停止します。
    それが原因で故障したことはありません。

    回答の画像
  • 正直スタータースイッチ(セルモーター)が心配ですよ。

  • 坂道などですとブレーキの油圧が抜けて車体が
    坂の下に下がってしまい、後続車にぶつかってしまうので
    必ずしっかりとサイドブレーキはかけてください

    また、エンジンスターターもアイドリングストップを
    考えられて作られてないのでこれの消耗や故障の頻度は
    高くなると思います。

    エンジンを止めている間のガソリンの消費はないので
    エコといえばエコですがストップ間はエアコンや
    オーディオなども切れたり、再始動時にリセットされる
    事となると思いますのでこのあたりは不便に感じるかもしれませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスホビオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?