ホンダ バモスホビオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
212
0

知恵コイン500枚

先程YouTubeにてマフラーサウンドを上げる方法の動画を見ました。 その動画はどちらかと言うと不評でした。
理由は「フランジ割り」という作業をしたからの様で、その作業は色々とデメリットがあるとの事でした。

自分も正直したいと思っているのですが、親の車ですのでなにかトラブルがあったらゴメンでは済みません(苦笑)
どうやら作業は簡単で戻すのも簡単なようですが、正直戻すのは面倒なのでそのままでも車検は通りますか?あと、作業後の異変などはありますか?
車はバモスホビオターボです。

実際にした事がある方、知恵をお貸しください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「フランジ割り」ってなんだ?
と思って検索したらただ中間のフランジにワッシャーを入れて
排気漏れさせてるだけじゃん!!
マヌケ達はいろんな用語を作るよね・・・

まず、音は間違いなく大きくなる。
ただし「ベ~」というマヌケな音になるよ。
(普通の社外マフラーは「ボ~」という感じ)
親は間違いなく変だと気付くので修理に持っていくね!
それで修理先で「こんな事になっています・・・」
と言われて赤っ恥をかく。
もちろんパワーが無くなり走行性能はガタ落ち。

車検なんて絶対に通らない!
それにある程度知っている人なら音質で「排気漏れ」と気付く。
オレがそんな車を見たら(そんな音を聴いたら)
大笑いします!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスホビオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離