ホンダ バモスホビオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
579
0

軽自動車の購入を考えています。

タウンボックス、ディアス、アトレー、エブリー、バモスホビオのどれかで迷っています。この中で一番実燃費が良い車及び、各車のセールスポイントを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱タウンボックスRXターボ M2に乗っています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1019488/car/804073/profile.aspx

燃費が良い車を探しているのでしたら、ターボ無しです。

ターボ付は、何処のメーカーも燃費が悪いです。

エアコンを、入れた状態で、アクセルを踏み込むと、目で確認出来るぐらい、燃料が減ります。

知人が、エブリワゴン(ターボ無し)を乗っていて、たまに車を交換するのですが、全然走りません。

知人に聞くと、『購入を失敗した』と言っていました。

私は、めんどくさいですが、踏み込む時は、エアコンをoffにして、窓を開けて走行しています。

ちなみに、現行ディアスは、ダイハツからのOEM車になりますのでアトレーと、エンブレム違いです。同じ車です。

タウンボックス、クリッパー

・カタログ燃費13km/L~16km/L(10・15モード)

・ユーザー実燃費レギュラー 11.88km/L

ディアス、アトレー

・カタログ燃費13km/L~16km/L(10・15モード)

・ユーザー実燃費レギュラー 11.36km/L

バモスホビオ

・カタログ燃費14km/L~18km/L(10・15モード)

・ユーザー実燃費レギュラー 13.98km/L

エブリーワゴン

・カタログ燃費14km/L~17km/L(10・15モード)

・ユーザー実燃費レギュラー 11.82km/L



あくまで、平均になります。

その他の回答 (1件)

  • 商用ベースの車に燃費を求めてはいけません。

    セールスポイントを聞く前に、あなたは何をしたいのですか?
    また、燃費がよければ車なんてどれでも良いということですか?

    もっといえば、ただただ商用ベースの車を並べただけですよね?
    ディアスとアトレーは同じ車ですし・・・
    燃費もカタログ上はそれなりな燃費を表示していますが、実際は2リッターミニバン並みの7~12km/L。

    車として快適性も・・と考えるなら設計の新しいアトレーやエブリィでしょうけど、道具として考えるなら「最長10年10万km特別保証延長」付きのタウンボックスでもいいのかもしれません。
    5年目以降の車検を三菱で受け保証延長点検を受けるという制約はありますし、10年以上前の設計ですが・・・

    安く買うならホビオかな?
    乗用ベースで生まれ変わる後継モデルが年末に出る末期モデルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスホビオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離