ホンダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1401ページ)

37922
37,922件中 28,001~28,020件
  • 新車で初めて買った車 試乗したときから惚れ込み即購入した。Si購入後、25Xもセカンドカーとして続けて購入した。 ボンネットの形状が若干異なり、走りの 投稿日: 2007年12月1日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ シビック

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    新車で初めて買った車 試乗したときから惚れ込み即購入した。Si購入後、25Xもセカンドカーとして続けて購入した。 ボンネットの形状が若干異なり、走りの質も25Xはマイルドで、Siは戦闘的な加速といった具合で大きく両車は異なった。 足回りは「ホンダ」というイメージを私に強く印象づけた車である。 [ 続きを見る ]

  • 納車後2週間 子育ても一段落し、ミニバンより乗換ました。独身時代に競技をやっていた事もありもう一度車を操る気分を楽しみたいと思いきってマニュアルミッシ 投稿日: 2007年12月1日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    納車後2週間 子育ても一段落し、ミニバンより乗換ました。独身時代に競技をやっていた事もありもう一度車を操る気分を楽しみたいと思いきってマニュアルミッション車を選択しました。当然ながらディーラーに試乗車もあるわけもなく、雑誌のインプレッションもMT車は皆無で何も参考にする事の出来ない状態での選択でしたが納車後その不安はすべて解消されました。エンジンのパワーフィールもVSAを含めた操舵性もストレスを感じることはなく、とにかく良く走ります。最後までスイフトスポーツと選択を悩んでいましたがフィットRSで後悔はありませんでした。このガソリン高騰にレギュラー仕様も嬉しい(元々ファミリーカーだから当た... [ 続きを見る ]

  • 納車から1ヶ月 納車から1ヶ月、走行距離は1,000kmです。 街乗りが中心ですが、高速道路の走行距離は200km、山道も運転しました。 ストリームは 投稿日: 2007年12月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ストリーム

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    納車から1ヶ月 納車から1ヶ月、走行距離は1,000kmです。 街乗りが中心ですが、高速道路の走行距離は200km、山道も運転しました。 ストリームは、走行性能が非常によく、高速道路での走行も安定し、カーブの多い道やアップダウンの多い道でも、思い通りに運転できます。 室内はとても静かです。2列目に座っている同乗者と、普通の声の大きさで会話できます。 140馬力あるので、パワーがもっとほしいと感じるときはほとんどなく、高速道路(登り坂)での追い越しや、急勾配の坂道でも、シフトチェンジで対応できます。 乗り心地は、ゴツゴツしたところがありますが、運転席のシートを調整して、ポジションが決まって... [ 続きを見る ]

  • 15,000km走行後 07年4月に納車、通勤、仕事と休日釣行(往復200~350km)に使用し走行距離15,000kmを超えた。平均燃費9.2km。 投稿日: 2007年12月1日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ホンダ CR-V

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    15,000km走行後 07年4月に納車、通勤、仕事と休日釣行(往復200~350km)に使用し走行距離15,000kmを超えた。平均燃費9.2km。外観デザインは非常に気に入っている。気になるのは他のレビューにもあったがアイドリング時の振動だ。デザインされていない内装と相まってチープな気分になる。同じエンジンのステップワゴンにも良く乗るが、ステップワゴンでは振動は少ない。なんとか改善して欲しいところ。18インチの足回りは見た目と高速走行にはプラス。でも普段乗りなら17インチが合いそう。今からの時期スタッドレス使用なら17インチの方が断然良いと思う。釣行時河原もかなり走行したが、本格4W... [ 続きを見る ]

  • エクステリアは最近のホンダらしくなってい... 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ エアウェイブ

    グレード:Lスカイルーフ(CVT_1.5) 2005年式 乗車形式: その他

    エクステリアは最近のホンダらしくなっています。丁寧に運転すれば、街中でも燃費が15近くいきます。深夜に高速7割・一般3割で、21Km/Lの時はビックリ!! [ 続きを見る ]

  • なんやかんや書きましたが、私ホンダ車は3... 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ エリシオン

    グレード:Gエアロ HDDナビスペシャルパッケージ(AT_2.4) 2007年式 乗車形式: その他

    なんやかんや書きましたが、私ホンダ車は3台目。親戚がアルを乗っているので1度試乗しましたが、酔いそうになるぐらいふらつきがあり、長時間乗るにはちょっと辛かった。しかし、内装は高級感があり、これは素晴らしい。エリはその逆で、内装は黒1色で落ちついてはいるが、高級感がもぅ少しほしかったかな。走りの方はカーブ時のふらつきも少なく安心して乗っていられる。私はあまり荷物を載せないのでラゲッジスペースはこれで充分です。悩んでいるなら1度試乗はしてみて下さい。 [ 続きを見る ]

  • 念願のNEWフィットRSを購入しました。9... 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:RS(CVT_1.5) 2007年式 乗車形式: その他

    念願のNEWフィットRSを購入しました。9月末に先行予約で契約して、今月24日納車になってまだ日にちは浅いですが、先日往復300㌔のドライブに行った時の感想ですがシートが大きめなためか疲れを感じず無事帰って来ました。とってもオススメな1台ですよ [ 続きを見る ]

  • アヴァンシア3000ccV6からの乗り換えです。 前車と比較すると、さすがにトルク、スムーズ感は劣りますが、 2.4Lとしては必要充分なパワー感が 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ CR-V

    グレード:ZX_4WD(AT_2.4) 2007年式 乗車形式: その他

    アヴァンシア3000ccV6からの乗り換えです。 前車と比較すると、さすがにトルク、スムーズ感は劣りますが、 2.4Lとしては必要充分なパワー感があり燃費との両立もできており 満足しております。 シートは良く出来ており、長距離運転しても疲れません。 モーターショーの帰りは歩き疲れでヘトヘトでしたが、 帰りの運転で、むしろ疲れが取れました。 アヴァンシアでは大きな荷物(自転車)を載せられなかったのですが、 CR-Vでは問題なく積み込むことが出来ます。 [ 続きを見る ]

  • 人生で絶対に乗りたい二台のうちの一台でした... 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ビート

    グレード:標準車(MT_0.66) 1992年式 乗車形式: その他

    人生で絶対に乗りたい二台のうちの一台でした。今は手放して、もう一台の方に乗ってますが、ビートも忘れられません。仕事中も「また乗りたいなぁ」とばかり考えてます。フィーリングだけのクルマですが、一度味わうと戻れません。 貧乏ですが、何とか金貯めて、もう一度乗ります。 [ 続きを見る ]

  • ほんとに楽しい車です もともとそんなに車に詳しくなかった自分を車好きにしてくれた素敵な一台です。走りの良さを期待させる外観と,それを裏切らない走行性能 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ストリーム

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ほんとに楽しい車です もともとそんなに車に詳しくなかった自分を車好きにしてくれた素敵な一台です。走りの良さを期待させる外観と,それを裏切らない走行性能をもったホンダらしい車だと思います。納車されてもう半年過ぎましたが,ストへの愛着は増す一方です。これからも,買い物に,レジャーにと大切に乗っていきたいスペシャルカーです。 [ 続きを見る ]

  • 結局は良かった。 はじめに、最近の書き込みを見ると、所有者の気持ちも考えないような書き込みが多いですね(特にT車批判はすごい)。投稿するのが怖かったの 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ CR-V

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    結局は良かった。 はじめに、最近の書き込みを見ると、所有者の気持ちも考えないような書き込みが多いですね(特にT車批判はすごい)。投稿するのが怖かったのですが、所有者からの投稿はその車に愛情が伝わるような内容が多く感じて私も思い切って投稿してみました(大した内容ではありませんが)。 私の元愛車は事情があり手放してしまいましたが、11年で17万㌔と頑張ってくれて、その間はタイミングベルト(ウォーターポンプと一緒に)交換、ディアルポンプのオイル交換、ABSのセンサーの交換程度ですみ、大変助かりました。2000ccで4WDの事を考えると燃費も良く、通常8~9㌔。遠出11~13㌔まで伸びてくれまし... [ 続きを見る ]

  • 正直 RN-6(オデッセイ)から乗り換えです。 外観はリヤを除きカッコイイと思います。オデッセイより軽いので走りの方はいいですね。いい天気の日にはナビ 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ ストリーム

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    正直 RN-6(オデッセイ)から乗り換えです。 外観はリヤを除きカッコイイと思います。オデッセイより軽いので走りの方はいいですね。いい天気の日にはナビが、ほとんど見えにくいです。 燃費が思ったより悪いです。(ちょい走りが多いからかな) [ 続きを見る ]

  • セカンドカーで欲しかった車 昔から1ボックスが欲しく新古車で購入してもう、4年経ちますがまず乗り方が悪いのか燃費が悪い。 でも持っていても維持費も安い 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ バモス

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    セカンドカーで欲しかった車 昔から1ボックスが欲しく新古車で購入してもう、4年経ちますがまず乗り方が悪いのか燃費が悪い。 でも持っていても維持費も安いので買って後悔はない車だと思います。 外から見たらどうか分からないけど180cmある自分が乗ってもさほど狭さを感じません。 リアは、椅子を倒せばシングルの布団がぴったり入ります。 高速だろうが町の利だろうがリッター10km走った記憶がない なぜか今では女の車になってしまいました。(泣) [ 続きを見る ]

  • バモスはバモスなりに・・・ 普段は家内が通勤と6歳・2歳の子供送り迎えに使用。 細い路地が多い街ですが車幅・アイポイント(前方視野)などは全く問題がな 投稿日: 2007年11月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ バモス

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    バモスはバモスなりに・・・ 普段は家内が通勤と6歳・2歳の子供送り迎えに使用。 細い路地が多い街ですが車幅・アイポイント(前方視野)などは全く問題がない様子。 ターボ車ですが家族4人での遠距離には室内空間・動力性能共にシンドさは否めません。 来春3人目が産まれるのでさすがにキツそう・・・ 我が家のように近所へのチョイ乗りやちょっとした荷物を乗せる分には軽の中ではお勧めの1台ではないでしょうか。 バモスはバモスなりに良い車の部類ではないでしょうか。 メーカーの宣伝の表現方法は間違ってると思いますがm(_ _)m [ 続きを見る ]

  • あまりいい言い方ではないですが、詳しく調べ... 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ HR-V

    グレード:J(3ドア_CVT) 2000年式 乗車形式: その他

    あまりいい言い方ではないですが、詳しく調べるといろんな車の寄せ集めだけど、偶然いいものが出来た貴重な車だと思います。結婚を機に実はもう四年前に手放してしまいましたが、今でもあの感覚が忘れられません。車好き故に試乗もふくめいろんな車に乗りましたが今でも個人的にはFFで一番運転が楽しい車だと思います。とくに3ドアに乗ってる方は末永く付き合ってあげてください。 [ 続きを見る ]

  • 良くも悪くも無難な車です。 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:A(CVT_1.3) 2003年式 乗車形式: その他

    良くも悪くも無難な車です。 [ 続きを見る ]

  • とにかくワゴンらしくない性能があります。... 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ アコードワゴン

    グレード:2.3Vi(AT) 1998年式 乗車形式: その他

    とにかくワゴンらしくない性能があります。良い意味です!! [ 続きを見る ]

  • 祝10万㌔超えても足回りはGOOD!! 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:M(AT_2.3_7人乗) 2001年式 乗車形式: その他

    祝10万㌔超えても足回りはGOOD!! [ 続きを見る ]

  • 走行距離2000kmぐらいになりました このクルマ、効果の確認が難しい機構がいくつかあります。  まずは可変シリンダーシステム。実際のところ気筒停止し 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ エリシオン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    走行距離2000kmぐらいになりました このクルマ、効果の確認が難しい機構がいくつかあります。  まずは可変シリンダーシステム。実際のところ気筒停止してるタイミングは感じたこと無いので分かりません。シフトアップダウンすら分かりにくい時がほとんど。ただ、可変シリンダーの影響か分かりませんが、渋滞に掴まる機会が多い休日の行楽地ドライブでも7km/Lを下回る機会は滅多にありません。購入直後は通勤で朝晩郊外の巡航が中心で10~12km/Lでした。最近はいろんなコンディションで乗るので8~10km/L前後です。このクラスでは燃費は結構いい方だと思います。プレステージにこのシステムが無いのはちょっと... [ 続きを見る ]

  • 良い買い物でした! スタイル、装備、燃費、どれも満足です。 投稿日: 2007年11月29日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ アコードワゴン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    良い買い物でした! スタイル、装備、燃費、どれも満足です。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離