ホンダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1384ページ)

37964
37,964件中 27,661~27,680件
  • そろそろ・・・ 最近ゼロクラウンとインスパイアを比較してゼロクラウンを褒めちぎったり金のないおっさんが乗る車がインスパイアっていう内容が多いですね。ま 投稿日: 2008年1月22日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    そろそろ・・・ 最近ゼロクラウンとインスパイアを比較してゼロクラウンを褒めちぎったり金のないおっさんが乗る車がインスパイアっていう内容が多いですね。また、その意見を批判するレビューも多いみたいですね・・・そろそろやめません?なんか間違ってませんか?ここはインスパイアについて語るところなんですけど・・・インスパイアの悪口とインスパイアの悪口を言う人への悪口で悪口掲示板状態です。そういうのは2ちゃんねるでしていただければと思います。ゼロクラウンを褒めちぎる人も何しに来たんですか?って感じですけど・・・それを非難する投票も多すぎます。1回、二回の投票ならまだいいですけどね・・・もうこのようなレ... [ 続きを見る ]

  • 今の段階のレビューでいいと思うんですが 下の方のご意見、ユーザーになって乗りこなしていないと本当のレビューは書けないのはごもっともだと思います。ほんの 投稿日: 2008年1月22日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    今の段階のレビューでいいと思うんですが 下の方のご意見、ユーザーになって乗りこなしていないと本当のレビューは書けないのはごもっともだと思います。ほんの僅かな試乗で実際のそのクルマの良さはわからないでしょうから。 でも、今の段階では納車になって乗りこなしている人がほとんどいない状況、現実はディーラーにしか実車がない状況では仕方がないことだとも思うんですよ。 何回も試乗されたり借り出して高速を乗ってみた方などはもちろんかまいませんが、多少乗ってみての感想は今の時点では無理ないことではないでしょうか。 確かに本当に試乗したのか疑わしい人や、カタログすら満足に見ていない方、ましてや自分の乗ってい... [ 続きを見る ]

  • 少しだけ言わせて下さい ここ数日、このユーザーレビューを見ていてあまりにお粗末ななので一筆とらせて頂きました。 本来ユーザーレビューはその車の所有者も 投稿日: 2008年1月22日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ インスパイア

    グレード:- 乗車形式: その他

    少しだけ言わせて下さい ここ数日、このユーザーレビューを見ていてあまりにお粗末ななので一筆とらせて頂きました。 本来ユーザーレビューはその車の所有者もしくは何回もその車に乗る機会のある使用者が書くべきだと思います。普段使用しているからわかってくる長所・短所をその人の感想を交えて報告してもらえれば、見てくれる(ここではインスパイア購入を検討している私の様な…)人の参考になるのではないのでしょうか? また、よく試乗してきましたと言ってくれる方もありますが、一度や二度、ましてやほんの少し舗装路を走ってだけでは性能というものはわからないと思います。 そして車の専門用語を並べて“評論家”ばりの話を... [ 続きを見る ]

  • 最高に楽しいクルマですが、快適性を犠牲に... 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ホンダ ビート

    グレード:標準車(MT_0.66) 1991年式 乗車形式: その他

    最高に楽しいクルマですが、快適性を犠牲にしているので 運転する楽しみを理解できる人にしかおすすめできません。 [ 続きを見る ]

  • 皆さんのお役に立てればと思い再度の投稿で... 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ エリシオン

    グレード:G_4WD(AT_2.4) 2004年式 乗車形式: その他

    皆さんのお役に立てればと思い再度の投稿です。 車はおのおの長所と短所が有ります(当然ですね)。自分の用途と自分のこだわりに合った車選びが必要です。私の場合、以前の車の不満足な部分(シートが小さい・薄い。乗り心地が悪い。エンジンがうるさい)を解消してくれる車を選びました。エリは私的にはこの不満な部分を解消してくれました。しかし、荷室が小さくなったのは新たな不満!しかし、これはしょうがないことです。シートが大きくなれば荷室は小さくなる。どちらを取るかですね。完全な車は無いでしょう。私も不満な箇所は有りますが、シート・静粛性・運転のしやすさ、等の満足している箇所が多いので、不満な箇所はあまり... [ 続きを見る ]

  • 結構満足しています。新車を買っても良かっ... 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ エアウェイブ

    グレード:L(CVT_1.5) 2005年式 乗車形式: その他

    結構満足しています。新車を買っても良かったのですが、赤の設定がなくなりオレンジにしようと思ったら上のグレードで必要の無いものがついてくるので、また新車だと取得税と消費税も払わなければならないので中古にしました。ハイブリッドかディーゼルのワゴンへのつなぎのつもりで買いましたが結構良いので長くのるつもりです。 [ 続きを見る ]

  • 不満は少なくないですが、値段と内部スペー... 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ モビリオ

    グレード:A(CVT_1.5) 2002年式 乗車形式: その他

    不満は少なくないですが、値段と内部スペースと燃費のためにすべてを犠牲にしていると思えば、「よくぞここまで思い切ってくれた!」とほめてあげたい。 この思い切りが魅力の車です。 [ 続きを見る ]

  • 多少不満な点はあるものの優れた車である。... 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:G(CVT_1.3) 2006年式 乗車形式: その他

    多少不満な点はあるものの優れた車である。地球環境重視、また原油価格高騰の折、時代の要請にマッチしているところがよい。 魅力の多い車でホンダの他車の存在が薄くなるほどである。ホンダも痛し痒しだろう。おすすめである。 [ 続きを見る ]

  • 大変気に入ってます。 ディアマンテからの乗り換えで、納車1週間がたち200キロばかり走りましたので感想を述べさせて頂きます。今までは買い換えの度にアッ 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    大変気に入ってます。 ディアマンテからの乗り換えで、納車1週間がたち200キロばかり走りましたので感想を述べさせて頂きます。今までは買い換えの度にアップサイズを図っていましたが今回ガソリン高騰など諸般の理由から始めてダウンサイズを図りました。確かに前車から比較すると内装面や乗り心地面で劣るところはありますが、半分の値段を考えれば至極当然のことで、室内の狭さはあまり感じれませんし、逆に燃費の良さ、視界の良さ、小回りがきく点において運転すること自体楽しくさせてくれる車だと感じています。特に燃費においては前車に比べ倍以上に伸び大変喜んでいます。今まではフィットと言うとセカンドカー的なイメージが... [ 続きを見る ]

  • ミニバンの革命児や!! 初代ステップワゴンの後期デラクシーに7年間10万キロ乗りました。 主に仕事で使ってました。 ミニバンの代名詞といってもいいでし 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ミニバンの革命児や!! 初代ステップワゴンの後期デラクシーに7年間10万キロ乗りました。 主に仕事で使ってました。 ミニバンの代名詞といってもいいでしょう。 それまでベース車がワンボックスバンベースでしたが 乗用車ベースのミニバンが増えたのはステップワゴン以後ですね。 まさにミニバンの革命児や!! [ 続きを見る ]

  • ミドリのバモスが大好きだ^^ 私は ミドリのバモス君がデビューしてずっと 一緒に暮らしております。 あの色 あの後姿のバックライト なんといっても か 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ バモス

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    ミドリのバモスが大好きだ^^ 私は ミドリのバモス君がデビューしてずっと 一緒に暮らしております。 あの色 あの後姿のバックライト なんといっても かっこいいでしょ~ 最初に見たときは まるで宇宙人かと おもってしまうぐらい びっくりして ついていってしまった思い出があります。 なんといっても 運転のしやすさ 8年以上たっていますが 1度も変えたことの無い 純正バッテリー もう いい加減今年の冬はやないだろうとか 毎年どきどきしておりますが デーラーに車検に持っていくたびに いやー まだまだ くたばらんでしょ~~といわれ まだ くたばっていかない 君が大好きだ 女性がもっていても まった... [ 続きを見る ]

  • 最近には無いコンパクト 今年に入り中古(ワンオーナー・走行距離3.3万km)で購入しました。 10年前のクルマなので、内装の質感や快適装備などは最近の 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ シビック

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    最近には無いコンパクト 今年に入り中古(ワンオーナー・走行距離3.3万km)で購入しました。 10年前のクルマなので、内装の質感や快適装備などは最近のクルマと比べると やはり劣っています。 キーレスもオプションだったため私のクルマにはついていませんでした。 後は、車内に入ってくる走行時の音が大きめな気がします。 乗り心地も最近の同クラスのクルマと比べると良くはありません。 走りに関しては、最近のクルマと比べると座位置が低く、サスペンションが 締まっているのでなかなかスポーティな印象です。 3ステージVTECエンジンは高回転までスムーズに回りとても気持ちがいいですし、 燃費も良好です。 C... [ 続きを見る ]

  • 独創性・走りまで 見た目に惚れて一目惚れ買いに走り 1年間 町では会わないし 一度見れば覚えてもらえる さすがホンダのV走りには飽きがこない あの当時 投稿日: 2008年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ プレリュード

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    独創性・走りまで 見た目に惚れて一目惚れ買いに走り 1年間 町では会わないし 一度見れば覚えてもらえる さすがホンダのV走りには飽きがこない あの当時からは考えられない 内装の良さ しいて不満は トランクが狭すぎ [ 続きを見る ]

  • 細かな欠点はいろいろ上げましたが、お勧め... 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:アブソルート(AT_2.4) 2006年式 乗車形式: その他

    細かな欠点はいろいろ上げましたが、お勧めできる車です。 [ 続きを見る ]

  • メーカーOPでスマートキーとディスチャー... 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ フィット

    グレード:L(CVT_1.3) 2007年式 乗車形式: その他

    メーカーOPでスマートキーとディスチャージヘッドライト、雨の日にサイドミラーが熱くなって雨粒が付かない、多分コンフォートビュー?と言うやつか?が、セットになってるOPがお勧めです。私はそれを購入しました。 燃費はおとなしく走っている分には非常に良く、高速などは18~20km/lを記録するほどです。 安い割にイイ車と銘打つのが一番しっくりくる車です。肥大したサイズもネガになることもなく、どこでも躊躇無く入って行く事が出来る大きさです、それどころか積載性増加を考えるとサイズ増大は歓迎です。 夫婦と子供1人~2人で余裕を持って使う使い方がいいでしょう。 手軽に近所のスーパー... [ 続きを見る ]

  • ハンドルが軽いので運転していて楽です。町... 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ バモス

    グレード:Lターボローダウン(AT_0.66) 2007年式 乗車形式: その他

    ハンドルが軽いので運転していて楽です。町を走っているとバモスを見ない日はないという位結構バモスが走っています。中古でも結構高いです。 [ 続きを見る ]

  • サーキットでタイムを削るならRをお勧めしますが、街乗りやワインディング程度ならSの方が乗りやすいです。 維持費や使い勝手もいいし踏めば思いの外走りま 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ インテグラ

    グレード:TYPE_S(MT_2.0) 2005年式 乗車形式: その他

    サーキットでタイムを削るならRをお勧めしますが、街乗りやワインディング程度ならSの方が乗りやすいです。 維持費や使い勝手もいいし踏めば思いの外走ります。初心者にもお勧め。 typeRには無いものを、この車は持っています。 [ 続きを見る ]

  • 試乗しました 交通量の多い街中オンリーでの試乗だった為、高速域の走り具合は分かりませんでしたが、ノーマルのS2000と比較して少しスパルタンにチューニ 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ S2000

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    試乗しました 交通量の多い街中オンリーでの試乗だった為、高速域の走り具合は分かりませんでしたが、ノーマルのS2000と比較して少しスパルタンにチューニングされている感じは十分伝わってきました。 [ 続きを見る ]

  • 試乗いたしました。 マイチェン後のステップワゴン2000cc、2400cc共試乗して只今執筆中です。 良ければ http://sijyouki.see 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴン

    グレード:- 乗車形式: その他

    試乗いたしました。 マイチェン後のステップワゴン2000cc、2400cc共試乗して只今執筆中です。 良ければ http://sijyouki.seesaa.net/ 見に来てください。 [ 続きを見る ]

  • DBW不調 低速時のふけが悪い 投稿日: 2008年1月20日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ホンダ シビックタイプR

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    DBW不調 低速時のふけが悪い [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離