ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
164
0

トヨタ、ホンダ、スバル、スズキの各純正エンジンオイル5w30で品質も良いもの、スポーツ性の高いものはどれですか。

オイルの成分が公開されていないので、宣伝が良いなどイメージではなく使った感想を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • あえて三菱で青木化学研究所のルブローレンのレーシングが純正では最高だと思う…お値段も最高ですが…。(100%取り寄せですがディーラーでマジで注文可)

    三菱の人間でも新人君に言うと知らないかもレベルですw

    まぁそういうのを入れると各メーカーあんまり知らないレーシングオイルがあったりします。(有名どころだとニスモのGTR専用オイルとか)

  • 高粘度指数で高モリブデンという意味ではスズキとダイハツやな。
    正確にはエクスターFとアミックスエクストラ。

    このスズキとダイハツは軽ターボでもカタログ燃費重視してたから軽ターボで主流だった5W-30も省燃費スペシャル仕様やってんな。

    他のメーカーは燃費重視する車は0W-20に移ってたから5W-30はだいたいは普通なままなんよ。

    ただ粘度は低めに設定してあるのとせん断による粘度低下はあるからスポーツ走行するなら添加剤で増粘するといい。

  • どのメーカーの純正オイルも国内製油所メーカーのOEMだからどれもそこそこ。
    添加剤の配合に若干の違いがあるだけ!

  • どれも同じ感じ

  • スズキはSN規格オイルで出光に制作依頼してたかと思います。
    スズキ車に合う調整をしているみたいで拘りもあるのだとか。
    他メーカーは知りません。

    各メーカーの純正オイルをわざわざ他社メーカーに入れるのは品質を落とすだけかと。

    スポーツ性を求めるのならどれもダメですね
    スポーツ走行を目的に作ってません

  • わざわざトヨタ車にホンダ、スバル、スズキの純正オイル入れる人なんて
    いないと思うけど、、、、
    ホンダ、スバル、スズキの各車も同様。

    また、品質って何?
    5W-30でスポーツ性を聞くのもナンセンスだよ。
    スポーツ走行する人は、もっと硬いオイルを選ぶ場合が多いと思う。

  • トヨタ、ホンダ、スバル、スズキの各純正エンジンオイル5w30で品質も良いもの、スポーツ性の高いものはどれですか。
    SPエンジンオイルが現在最高

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離