ホンダ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
55
0

ホンダ50cc以下原付き生産終了へ
この記事についてどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 時代の流れやさかいに仕方が無い。

  • 排ガス規制で仕方ないね。
    他のメーカーも同じようになります。
    排ガス規制に通るエンジンで原付が出ますよ。
    排気量アップで。

  • 全世界で2ストバイクが無くなった時のことを思い出しました。
    2ストのバイクが無くなるなど、にわかには信じ難いことでした。

    今回のデチューン125㏄は日本国内だけの話ですが、しかしEUでもモペッドクラス(50㏄以下のクラス=日本の原付一種に相当)に排ガス規制をかけることが決まっているので、遅かれ早かれ『50cc以下原付き生産終了』は全世界のトレンドになるでしょう。
    なにしろ今では、チェーンソウのエンジンにさえ排ガス規制がかかっていますからねー。

    ただ。
    今回のデチューン125も、今後の数年のための『一時しのぎ』に過ぎず、原付一種は最終的には全て電動になるのがゴールなんじゃないか、っという気がしています。

  • 長い物には巻かれるしかないのかな・・・と

    まあ、現在でさえ、50ccは排ガス規制未クリアで
    本来なら販売出来ない所、3年の猶予を貰っていた訳で
    その猶予期間も終了間近で、来る時まで来てしまったと言う感じです

    まあ、その代わりになる(か、どうかは定かでは無いですが)
    電動キックボードなる物も出て来ましたから
    これからは

    ・電動キックボード
    ・電動スクーター
    ・デチューン仕様の125cc

    この三択になるのかと

    悲しいけどこれ、時代の流れなのよね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離