ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
72
0

車の買替えについてのご意見を伺いたいです。

現在2020年発売のホンダのFit e:hev を残価で乗っています。乗り続ける場合は来年2月に70万ほど払って終了なのですが、最近の値上がり具合をみてると7年目(3年後)に買い替えようとした時に新車がどのくらいの価格になっているか不安になっています。

そこで質問です。
5年目の車検前に買取りに出して今年新車に買い替えるか、7年目に買替えるかだとどちらが良いと思いますか?
ちなみにFit自体に大きな不満は無いです。

※残価ローンも5年目前に売るのも一括で払えば出来るそうで、手数料や違約金みたいなものは必要無いことは確認してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご存知の通り、残クレはいつでも売却可能です。
70万円の残価なら、今のうちに売却することもアリだと思いますよ。
まずは、現時点での買取業者の査定価格を調べたらどうですか?
リセールが低い車種を乗り続けることはオススメしませんよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離