ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
145
0

今大学2年生なんですけどホンダのマグナ250に乗りたくて中型免許を取ろうと思ってます。
高校卒業時にATの車の免許は取ってるのですが、マグナってMTですよね、、?

そうなると普通に学科試験とかも受けないと行けないんですか、、、??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

学科は、全車両(二種免除く)に共通する道交法等を履修し、合格した結果、4輪の免許を取得しているはずです。
なので、2輪のために新たに試験をすることはありません。
既に貴方はその知識があると、認められています。

教習所に通う場合、技能と、1回だけ学科があります。
シミュレーターとのセット教習になっているはずです。
それ以外の座学はありません。

教習所の技能卒検に合格したら、あとは免許の併記(2輪の追加)を免許センターでしてもらうだけです。

その他の回答 (4件)

  • 中型免許でマグナを始めとした自動二輪車には乗れませんけど。

  • 車の免許持ってたらバイクの学科は必要ないです。
    実技だけです。

  • 文章に書くときは普通二輪免許って書きましょう

    自動車免許取得時に受けた学科はすべて免除です
    自動車免許の限定条件は無関係。

    教習所でひたすら技能をやって、卒検受けて、免許センターで免許更新(追記)
    の流れ

  • 学科試験は
    原付・第1種免許・第2種免許の3種類です
    第1種普通自動車と第1種普通2輪・・・
    どちらも第1種の学科ですので・・・
    すでに合格してますから・・・
    次は2種免許の時に学科試験でsu

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離