ホンダ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
8
8
閲覧数:
207
0

至急知りたいです。
車の購入を考えており、軽自動車のハスラーを買うか

普通車のコンパクトカーのホンダフィットや日産NOTEなどで迷っています。私としては車に詳しくないのでどっちがいいか分かりません。安全性や車検の料金など教えていただけると嬉しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 新型の日産 NOTEは小回りが悪い
    旧型のNOTEeパワーがおすすめ、
    TOYOTAアクアはどうですか?
    プリウスの小型だと仮定すると燃費もいいですよ

  • 軽は何かと維持費が安いです。
    ハスラー乗りですが、だいぶ快適です。
    ただ軽ならターボは必須に思います。
    街乗りなら無くても良いです。

  • 家ではトヨタのSRVとハスラーを所有してますが先日も家族3人、燃料費、高速代を考えてハスラーで大阪を往復して1000kmほど走りましたが全く問題ありませんでしたし、費用の安さに驚きました。
    ちなみにハスラーは満タンで30L入ると思いますが往復で途中1回の給油で26Lでした。
    車検費用、毎年の自動車税を考えると断然軽です。

  • 他の方に追加して回答しますが、
    高速料金もKは安いですヨぉ!
    普通車と比較して!
    今の軽自動車はインテリア装備
    の面や安全装備・運転アシスト
    機能など、昔のKとは比較にも
    ならなくて侮ってはいけません。

  • 買い物・街乗りしかしないならば軽自動車で良いと思います。

    高速道路も駆使してドライブも楽しみたいのならば普通車の方が
    良いと思います。
    維持費は多少高くなりますが、運転に楽しさや満足も求めるならば。

  • 車詳しくない=こだわりがない

    軽自動車で良いと思います。
    税金もタイヤも車検代も普通車より安いです。

  • 安全性なら普通車でしょうね。
    車検は格安車検だと一万円くらいの差でしょうか。
    1人2人で乗って、街乗りメインなら軽でも充分です。
    坂道や山道をよく通るなら軽はターボにした方が無難だと思います。

  • 安全性を考えるなら普通車。

    コストを考えるなら軽自動車。

    …でしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離