ダイハツ ハイゼットバン のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
76
0

エブリィバンと、エブリィワゴンだと、
自動車税と最初の車検の時期、タイヤが貨物用か乗用車用になる以外に基本的な維持費の差はありますか?

仕事で私が、たまにエブリィバンを使う事が有りダウンボックスのエンジンが壊れた仲間が、
会社仲間のアトレーやハイゼットと見比べ、エブリィにしたいと言っていて、
今日、買ったエブリィを乗って来たのですがワゴンでした。

重量も50kgほどのプラ箱10個〜15個ですし、全く問題無く乗ってました。

正直、荷物が軽いので跳ねが酷く、ワゴンを仕事に使えるなら来年、リース契約が切れる時の延長時にワゴンにしようか迷います。

・自動車税
・1回目の車検が2年か3年の違い
・タイヤが貨物車用か、乗用車用かの違い

の他に違いは出ますか?
エンジンもターボ同士です。

調べても、イマイチ差がわかりません。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 商用車の任意保険は乗用車と違って保険会社によって年齢条件が設定出来なかったり、運転者限定特約やファミリーバイク特約が付帯出来なかったりと保険会社の選定を誤ると年間で数万円の差が出ることも有ります。
    そもそも商用車というのは事業用と捉える保険会社が多いので商用車=事故率が高い→保険料が高いという考えなので、ご自身の使い方に合う条件で必ずワゴンとバン両方を数社での見積をして比較して下さい。

  • 5ナンバーの乗用車と4ナンバーの貨物車での違いで、
    挙げられたもの以外では、任意保険料がある。
    5ナンバーの乗用車だと、
    契約者(運転者)の年齢によって差が設けられている。
    若年者は高く、壮年者は安い。
    しかし、4ナンバーの貨物車では、
    契約者の年齢による差はなく、一律。
    だから、契約者が若年だと、割得で、
    壮年、老年者だと、割損になる。

    自動車税は、貨物のほうが安く、約半額になる。

    乗り心地は、当然、乗用車のほうがよいが、
    貨物車でも、タイヤをソフトなものと交換するだけで
    だいぶん違う。
    ただし、車検が通らなくなるから、
    車検時に元のものと交換する必要がある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離