ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
139
0

ダイハツの不正の件で一点確認です。

エアバッグが衝撃に反応するのではなくタイマーで作動する方法で試験をクリアしていたと言うお話しを聞きますが、これって試験の時タイマー使っただけで実際に市販された車は事故の衝撃でエアバッグが開く様になってますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今回の件は認証試験でタイマー式にしたのは衝撃検知をするコンピューターの信号部品が試験に間に合わず、認証試験試験に出されたサンプル車をアナログなタイマー式に変えて行われたというもの。
なので市販車ではタイマー式ではないので問題無く作動します。


おそらく勘違いされているのだと思いますが、生産される一台一台を認証試験に出しているわけではありません。

認証試験制度というものがあり、生産される一台一台をメーカーは陸運局に持ち込んで認証試験せずとも国土交通大臣から型式指定を受けた車両はサンプル車を認証試験に出す事ができます。
なので今般、タイマー式に出された型式車両は悪質とされ型式指定の取り消しを受けました。なので型式指定が無いのでサンプル車を出せないわけで事実上、メーカーは大量生産できない状況におかれてる状況です。

質問者からのお礼コメント

2024.2.2 14:47

皆さんご回答ありがとうございました。
疑問視されていたダイハツ乗りの方がいらしたので確認したくなりました。

その他の回答 (3件)

  • でもセンサー回路が仕上がった後に自主的に再試験したんでしょ?
    やってくれてますよね?

  • 市販車にタイマータイプを使ってたらそこらじゅうでエアバッグ開きまくってるでしょう

  • 実に付け焼き刃な話です。

    試験日に衝撃センサーの入庫が間に合わず、タイマーで膨らむ様にした。ってことみたいです。そんな、試験日を延期すりゃ済む話なのに、社風がそれを許さない感じだった様ですね。

    もちろん、市場に出回っている車両はセンサーで作動します。安心してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離