ダイハツ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
1
1
閲覧数:
39
0

ダイハツミライースLA350Sで時速30キロから40キロの間で走っているとアクセル踏んだ状態なのにCVTからエンブレの音がして時速10キロ前後まで失速します。

しばらく失速した速度で走っているとまた失速する前の速度に戻ります。これはエンジンとCVTが冷えてるもきや温まってる時関係なく起こります。この状態を販売店やメーカー人も失速を体験していても正常で問題外ないと判断されてます。因みにCVTアッセン、アクセルセンサー、インジェクションセンサー、ECUは交換済です。他の修理でも3回借りたちかう代車のミライースと知り合いのグレードの違うミライースでも同じ現象が出てます。

補足

因みにエアコンは使用してません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • アクセル踏んだ状態なのに
    エアコンON状態で
    トラブル症状が発生

    エアコンOFF状態で継続走
    トラブル症状が発生しない

    エアコントラブルを疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離