ダイハツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
137
0

スバル社製の軽自動車を買おうと思っています。いまは、OEMでの販売ですので、ダイハツ製になりますが、ステラか、プレオを考えています。

プレオの後続がステラと思いますが、中古車を検索すると、プレオのほうが高くステラのほうが安い値段だと思います。
プレオよりステラのほうがあまり人気がないという事でしょうか?
プレオのほうが高いように思えます。
私的には、プレオのほうがいいかと思います。
エンジンも、ノーマルのNA,マイルドスーパーチャージャー、とスーパーチャージャーハイオク仕様のエンジンや、七速CVT、四輪独立サスペンション、四輪ディスクブレーキなど、スバルらしいこった作りが気に入っています。
おそらく、4気筒モデルでこのような作りの車は、今後出てこないだろうと思って古いのは承知でいいタマの車を探しています。

プレオとステラのどちらを買ったほうが良いでしょうか?
普通は、別の車がありますので、セカンドカーとして使います。

古くて部品がない事や、ハイオク仕様で燃費が悪いなどは想定内です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • プレオRSは年式によりA型~E型があります。若干、装備、仕様違いのリミテッド→リミテッドⅡ→リミテッドがあります。ヘッドライトやフロント周り、フォグランプ、ドアバイザー、リア周り、リアストップランプ上部の縦長赤色ガーニッシュ、ハイマウントストップランプの有無、内装の色、デザイン、助手席側エアバッグの有無、マニュアルエアコンかオートエアコン、肘掛けの有無等の違い等、たくさんの組み合わせがあります。プレオRSは、A型、E型のFF、7速CVTを乗った事がありますが、スーパーチャージャーなので加速が良く街中から登り坂、高速道路走行も不満らなかったです。中古車情報誌やカタログ等でフロント側、リア側の外観、内装等を見て欲しい年式等を決めて探した方が良いかなと思います。2003年、2004年頃が最終型になると思います。

  • そもそも、プレオとステラは全くの別物です。

    プレオはスバル/プレオとして発売されましたが、現行プレオはダイハツのミラです。
    一方、ステラはダイハツ/ステラとして発売されましたが、現行ステラはダイハツ/ムーヴです。

    これをご理解されたら、『ステラは安いけど、プレオより人気がないのですか?』という疑問はなくなると思います。

    プレオのグレードはかつてのヴィヴィオとほぼ同じ展開です。
    購入されるなら、仰る通りプレオでしょうね。
    スーパーチャージャー/5速のRSは値段が上がってそうですけど。

    ご参考になれば幸いですm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離