ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
218
0

車のフロントブレーキパッドの摩耗スピードについて【資料写真有り】

点検整備記録簿を見ると、車のフロントブレーキパッドを地域密着型の中規模中古車販売店で新品(工賃込9,000円)に交換してから1年2ヶ月経過で、3mmも擦り減っていました。(残10mm→残7mm)

ちなみに車種はダイハツ:ウェイク、新車購入時(2016年)から新品ブレーキパッドへの交換時(2023年4月)までは、1年に0.6mm〜0.7mmぐらいのペースで擦り減っていました。
(パッド残5mmで交換を強く勧められて交換してしまい、これも時期尚早だったと反省しています)

2023年の交換で純正ではないブレーキパッドになってしまいましたが、純正とそれ以外では、ここまで摩耗スピードに差があるものでしょうか?

直近の法定点検の結果は、ブレーキ関連項目も含め全て異常無しでした。それにも関わらず、さすがに1年で3mmは減りすぎだと感じました。

新車購入時から現在まで、運転する頻度・距離・ルート・運転方法は特に変化していません。ほぼ通勤使用のみで、遠出などもしていません。走行距離は7000km/年くらいです。

3mm/年も摩耗してしまうと、2〜3年に1回くらいのペースでブレーキパッドを交換する羽目になり、費用負担が大きい為、交換頻度を下げたいと思っています。

車に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こういった管理をしっかりしてるって凄いなぁと思います。
感覚的には1年に0.6mm〜0.7mmの方が異常ですが、趣旨は同じ人が同じ車で同じ走り方してるのに減り方が5倍になってるという所ですよね。
ブレーキパッドによって減り方に違いはありますし、それが5倍早く減るというのもありうる範囲ではあるかと思います。が、余程素性が分からんような変なパッドだとか、無駄にスポーツパッドだとかにしてないなら何か他に原因がある気がします。
パッド残5mmで交換を強く勧められて・・・これも含めて悪い想像しちゃいますが、悪徳業者じゃない事を祈ります。さすがに靴下にゴルフボールは入れないでしょうけどね。

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 22:13

皆さん本当に助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (6件)

  • パットによっては減りが早物が当然あります。効きは良いが摩耗するパット
    あとエンジンブレーキを多用しないや惰性走行をしないと ブレーキを多く踏むことになるので パットの摩耗は、早まります。
    まあ乗り方は、変わってないと思われ やはり交換した社外品のパットの摩耗が早いのでしょう。

  • ダイハツのブレーキパッドもローターも微妙で社外パッドを使うとやけに早く減る物やローターが削れる物があります。

    純正パッドでもローターにレコーダーラインが出て異音がする物があります。

    家にはダイハツが2台あり姉がLA100Sに乗っていますが3台ともブレーキローターがレコードラインバリバリでLA100Sはパッドはバリバリにありますが異音がします。

    自車ピクシススペースはパッド交換はしてあります。

    もう一台のLA150Sは5万km少々走っていますが右側内側パッドのみ3mm残で何だか片減りしています。

    全てベンチレーテッドディスクなので何かしら不具合があるのかも知れません?

    知合いのモータースでもダイハツ車は純正パッドかドライブJOYを使っています。

  • ブレーキキャリパーのピストンの戻りが悪く、常時ローターに接触していたりという可能性はないでしょうか?

    この場合、走行時に窓を開けて聞いてみると『シュ、シュ、シュ♪』と聞こえることがあります。
    助手席側は遠し、エンジンの向こう側なので聞こえませんが、運転席側なら聞こえます。

    または、ジャッキで前輪を浮かせて手で回すとこの音が聞こえます。

    しかし、こうなると燃費が落ちたり、フロントホイールがブレーキダストで汚れる頻度が高くなります。

    また、片側だけ発生していると、走行後にホイールを触ると左右のどちらかだけ触れないぐらい熱かったりもします。

    純正と社外品のパッドでは、きちんとしたお店で交換している限りはそれほど違いはありません。
    純正としてメーカー採用されているメーカーの物がほとんどです。

    『以前に5mmで交換を勧められたが時期尚早でした』と言われていますが、そのタイミングを逃すと次の点検ではさらに減っていた、なんてことも。

    私はブレーキパッドの交換やピストンのOHは自分で行うので、定期的に覗いてギリギリまで使います。
    パッドもメーカー純正と同等の国産品を3000円(送料込)ほどで購入しています。

    車に乗る以上、オイル/タイヤ/ブレーキパッドは消耗品なので、あまり細かく考えられない方がよろしいかと思います。
    軽自動車でこれだと、普通車は何かともっとお金が掛かります。

  • メーカーやモデルによって減りにはけっこう差があります。

    減りが速いのが悪いわけではなく、減りにくいパッドは踏力と効きが直線的ではなく強く踏んだ時(≒事故る手前)の制動力が弱かったりします。
    メーカー純正はホイールを汚さない事を第一にして減らないパッドを純正採用していますが、外車は減りやすい&ホイール汚れまくりのパッドが多かったりします。 安全意識の価値観の違いなんでしょうね。

    コストで考えると純正パッドはメチャ高価なので、工賃込み9000円で交換できるならトータルコストは大きくは違わないかもしれません。
    ちなみに純正だと部品代だけで3万円近いです。
    3倍減るけど費用1/3なら、交換都度にブレーキ廻りチェックもしてくれるし社外品も悪くない気が、、

  • 使い方もあるし材質もあるので
    摩耗の少ないパッドを検討しては

  • 1年2ヶ月経過で、3mmも擦り減っていました。(残10mm→残7mm)
    ブレーキキャリパートラブルが
    発生・発生していない・点検を

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離