ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
68
0

会社の同僚とのある日の会話です。
先輩「ハイゼットはやいなー。(私の車)やっぱターボ有り無しだとだいぶ違うな」
私「やっぱターボあると速いですよね」

後輩「え?じゃあ僕の86といい勝負できますかね?(真顔)」
先輩「いや、速さのベクトルが違うわ!」
この場合の「ベクトル」の使い方はあってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先輩の言いたいことは類推できます。
先輩の言う速いは、実用志向で「快適に走れる」という意味の速い。
そこに後輩は、スポーツ志向で「絶対的な速さ」と解釈してしまい、真顔で的外れな疑問を呈しているわけです。
そこで先輩が「速さの考え方(方向)が違う」という意味でベクトルという言葉を出したと考えられます。

先輩が「ハイゼット」という車に対して「速い」と述べた、その意図を読む能力が後輩は弱く、自分の次元でしか物事を考えられない幼さを残していますね。

その他の回答 (3件)

  • ベクトルの長さが違うから合ってる
    軽のターボは64馬力まで。86は200馬力

  • うーん、なんか違う気がする。

    レベルが違う

    ステージが違う

    ジャンルが違う

    みたいなイメージです。

  • あってるけど、そこはミゼットでしょ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離