ダイハツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
107
0

トヨタ自動車、不正に対して宮城県の工場の従業員が不正をしていないと強気にも取れる発言。

そもそも、従業員ですよね!自らが手を染めて作っている(お客様に提供)利益を得ている事実に対して、ただ単に設計図が送られてきてその通りにやっていて疑問はありますよね。何故、この部品をつけるのか?そこにはその強度で!素人にはわからないがプロでも?ならば、確認していきましょう。イチ従業員として。トヨタはプロだと思っていたけどな!ダイハツ批判で(なんて事してくれてんだ)は、このメスに対してだった?
ともかく、他の業種ではあり得ない程の確認作業!作ってはいけない(サービス業でも)行ってはいけない事、をしていた事実。末端だから知らないとか、詐欺の受け子並の発言はどうかな!整備士でも分かる事案(日本国内に何人居る整備士)は、別でうん。
理解できない方は、聞かせて?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • とにかく、上層部全員土下座して世界中のユーザーに謝罪していただきたい。
    口だけで反省の欠片も感じられない。
    昔からデザインもダサいし、安っぽいパーツで壊れない車を作り続けていた会社。
    とにかく質より量を最優先して作り続けていたトヨタとスズキ
    カローラがピークだったんだろう。
    その後は、汚い金儲けが最優先
    クレームが入れば、巨大な名前の圧力で悪行をもみ消し続けて大きくなっていったんだろう。
    まともな会社ならダイハツの不祥事が発覚した時点でまともな会社に変わっていたと思います。
    個人的には、一番胡散臭い会長の頭の中を見てみたい。
    とにかく質より量のトヨタは買わない方が利口だろう。
    とにかく世界中から信用を失い日本を代表する三流企業に成り下がってしまったのは間違いない。
    日本の恥、トヨタと自民党と公明党は日本に必要がない気がいたします。
    トップが消えれば、美しい日本がまた復活すると思います。m(_ _)m

  • 今回の不正と言われている内容は、「考えてる」からこそ実施した合理的判断ですよ。
    むしろ何も考えず、思考停止で作業していれば国交省が定めたルールのみに従った試験をやってます。

    ただしその結果として、不利益を受けるのは消費者です。

  • 某国の指示ですか? 「A社だけやったら申し訳ないから、お約束でB社もC社にもお付き合いで我慢を・・・だからデンキ自動車の方が?・・いえ、其処まではゴカンベンを」ってか?

  • コンビニ弁当の製造してる人間に

    「このニンジン育てるのに使った農薬教えて」

    って聞いてみたら良いんじゃないかな?


    製造の仕事は製造。
    品質不具合なく組み付けるのが仕事。

    認証試験をクリアしてるか、強度は大丈夫か、それを考えるのは開発側の仕事。それが分業化。

    もう少し社会と日本語を
    勉強したほうがいいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離