ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
70
0

車をオモチャと考える人って少ないですかね?

トミカ→タミヤ→トヨタみたく思っちゃうんですが

小さくて手頃なオモチャからデカくて金のかかるオモチャにシフトしてくだけでオモチャには変わりないように思えます

トヨタも日産もお騒がせのダイハツもみんな玩具屋さんに見えませんか?

いややっぱ世間では車は生真面目な実用品と考えられてるようなので世の中とずれてるのかな笑

補足

車=嗜好品、レジャー用品とおもいます 人も運べて運輸業にも使える便利な玩具

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それを手に入れる意図や、使い方の問題だと思います。

極端な例ですが、
高級車を何台も購入するような人はオモチャ感覚

カスタマイズやドレスアップして楽しむ人もまたオモチャ感覚

ひとまず移動できれば良いという人には移動手段

家がない人には雨風凌げる家に

こんな感じじゃないですか。

その他の回答 (2件)

  • 車がらみの事故で何人も亡くなってますからね。

    流石にオモチャとは思えないですよ。

  • 1/1スケールのプラモデルとかミニ四駆と考えられる人は少ないでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離