ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
233
0

車のバッテリー上がりについて質問です。

車種はダイハツのソニカですが冬場に頻繁にエンジンがかからなくなりバッテリーは充電制御用のバッテリーでつい最近取り付けたのですが、一週間で上がってしまいました。
何度充電しても上がってしまって、この場合オートバックスや電装屋などでみてもらえるものでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに皆さんが言っているように電装関連の店で見てもらうのが「ベスト」と思いますが。冬の寒い時の朝はエンジンオイルも固くなっているのでね。ところで毎日どのくらいの距離を走っているのか? 私のソニカは一週間乗らないとやはり、セキュリティなどでバッテリーを消費してエンジンかかりずらなくなります。充電しているのかを確認するには夜にライトをつけ、アイドリング時から回転を挙げてライトが明るくなるか、あまり明るくならないと、オルタネーターの発電量が不足していると確認できんますよ。電装関連のお店が近くにない時には近くの自動車修理工場でも見てもらえると思います。頑張ってください。

質問者からのお礼コメント

2024.2.9 17:50

回答ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 新品バッテリーで直ぐにそうなるなら、高確率でオルタネーター(発電機)でしょう!
    電装系整備工場やダイハツ整備工場なら直ぐに確認でき、交換できる可能性高いと思います。

  • 電装屋が良いです!

  • もしオートバックスなどで見てもらってもあそこでは修理できません。
    初めから電装屋さんに行ってください。
    修理やリビルトなどで対応してくれます。

  • >何度充電しても上がってしまって、この場合オートバックスや電装屋などでみてもらえるものでしょうか。

    オートバックスは専門家で無いので、電装屋で診断して貰いましょう。

    発電(オルタネーター)の故障?
    暗電流で無駄に消費してる?
    ドラレコの録画で消費してる?

    専門家が診断してくれますよ。

    オートバックスは電装品の「取り付け」に関してはプロかもしれませんが、日常的に修理を依頼して診断してる場所では無いので電装屋さん程の知識はありません。

  • 寒いと上がってしまうことも多くありますが、1週間なら発電機が死んでる可能性が高いですね。
    エンジンかけたままバッテリー電圧測ってみて14.5V前後出なければ完全に発電機故障です。
    その点検だけならどこでもやって貰えますし、自分でもできます。

  • それ異常です
    発電してないか
    何処か放電してませんか?
    発電機の具合はカー用品店でも計測してくれます

  • 新品に変えた方が良いです
    充電できるとはいえ消耗品ですので

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離