ダイハツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
402
0

ダイハツ ウェイクのターボ車に乗っているのですが、2000回転あたりでエンジン付近からカラカラ音又はシャラシャラ音のような音が鳴り始めました。
2000回転以外では全く音がしません。

アクセル一定のときなります。
最初はノッキング音かなと思い、ハイオクを入れてみたが改善されず、タービンが怪しいのではないかと思うのですが今の所、加速も問題なく、白煙も出ていません。
他に考えられる原因ありますでしょうか?

ちなみにオイル交換は2500キロで実施しています。
走行距離は13万キロほどです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ウォーターポンプが良く泣きますので交換してみてはどうですか?
    プーリーも同時交換です

  • ホイールナットが緩んでるかブレーキローターのバックプレートが共振してないですか?

  • 1. ターボチャージャー: カラカラ音やシャラシャラ音は、ターボチャージャー異常があります。ターボチャージャーのベアリングやタービンに問題があり異音が発生することがあります。

    2. ベルトまたは駆動部: オルタネーターベルトやタイミングベルトなどのベルトや、関連する駆動部にも音の原因があるかもしれません。ベルトが破損したり緩んだりすることで異音が発生することがあります。

    3. エキゾーストシステム: エンジンの排気系統に問題がある場合、シャラシャラ音が発生することがあります。エキゾーストパイプやマフラーにひび割れや穴がある場合、音が発生する可能性があります。

    このような異音が発生する場合には、専門の自動車整備工場に相談し、点検してください。技術者が車両を点検し、正確な診断と整備策を提供してくださいます。

    また、オイル交換は適切な頻度で行っているようですが、エンジンオイルレベルや品質も確認する価値があります。異音の原因とは直接関係しないかもしれませんが、エンジンの健康状態を維持するためにも定期的なメンテナンスをお勧めします。

  • 遮熱板の類の割れじゃないかねえ。
    私の車もターボの冷却ダクトの割れでシャラシャラ行ってますけど。
    そのうちバラしてみて修理したいと思ってます。

  • 車速に比例して音も出ませんか?ブレーキパッド摩耗警告音では?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離